 
      
      
    コメント
 
            マロッシュ
息子が一歳半時点で−2SD以下でした💦
一歳半で引っかかり、それから定期受診しています!
 
            Mii
上の子低身長でホルモン注射してます。
3歳の頃は-2.5だったとおもいます。
 
            みーちゃん
うちの子も−2SDですが、治療はしてません。
3、4ヶ月検診で引っかかって、それからずっと低いですが、様子見てるだけです!
 
      
      
     
            マロッシュ
息子が一歳半時点で−2SD以下でした💦
一歳半で引っかかり、それから定期受診しています!
 
            Mii
上の子低身長でホルモン注射してます。
3歳の頃は-2.5だったとおもいます。
 
            みーちゃん
うちの子も−2SDですが、治療はしてません。
3、4ヶ月検診で引っかかって、それからずっと低いですが、様子見てるだけです!
「病院」に関する質問
 
            10年ぶりぐらいに口唇ヘルペスが出来ました。 生後1ヶ月の娘がいます。 病院に行きたいですが旦那さんは17:30まで仕事で周りの病院は17:30最終受付の18時までのところしかありません。 このまま治癒するのを待とうと思い…
 
            下痢って回数が多いと下痢ですか? 1回でもシャバシャバだと下痢ですか?😭 6ヶ月の子です。 ↓これって正常ですか? 毎回オムツから漏れるくらいゆるいです。 病院に行ったら、離乳食をストップして 整腸剤を飲ませてと…
 
            今日で生後三ヶ月の赤ちゃん 38.9度の発熱 母親の私が2日前にコロナに。発熱した時点で、授乳時以外は一緒に過ごすのをやめました。 母乳もよく飲んでいて、機嫌は良いです。 夜間病院に行った方がいい気がするのです…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆいか
私の娘も1歳半で-2SDだったのですが、様子観察でした。
3歳児健診でも医者には様子観察でいいのでは?と言われましたが、保健師に病院へ受診した方がいいですよと言われたので今回病院へ行くことになりました!
豚キムチさんのお子さんは治療などはされていますか?
マロッシュ
うちは手のレントゲン、血液検査、MRI、成長ホルモンの検査をしました。
成長ホルモンの検査では少し引っかかったのですが、今回は様子見しましょうとのことで、治療はしていないです!
3ヶ月に一度定期受診は続いています😊