次男坊がRSウイルスと診断され、熱が下がってきたが、寝ていても突然泣き出す。胸の音に不安あり。経験談やアドバイスを求めています。
次男坊が月曜日にrsウイルスと診断されたのですが、
昨日今日とだんだんお熱が落ち着いてきました。
鼻水や咳は噂通りまだまだひどいのですが、
気になる事があります🌀
お熱で辛かった時はよく寝ていたのですが、
昨日から寝ていても突然起きてずっとギャン泣きしてます。
眠いのに寝れないような感じです🥲
すごく機嫌が悪くなります。
泣いている時に胸の部分を触ると、すごくゼコゼコしていて、
一昨日先生には胸の音は綺麗と言われていますが、この数日で重症化する事ありますか?
機嫌が良い時は特に呼吸に違和感は感じません。
月曜日からアクエリアス以外受け付けませんが、
走って遊んだりもします🙄🌀
初めてのRS診断のため、よくわかっておらず
経験談やアドバイスありましたらよろしくお願い致します🥲💦
- C O C O🕊(5歳7ヶ月, 7歳, 11歳)
スミ
私の長男2歳も17から発熱があり病院に行って薬もらって飲んでますが鼻水、咳と良くならず、、
再度今検査したところRSウイルスでした。
私の子も肺の音は綺麗だからと言われましたが苦しそうにしてます。
どうかよくなりますように。
moon
とても心配ですね💦
全然あります🤧
長男が1歳半くらいの時RSから気管支炎、肺炎になりました!
うちの子は言葉通りぐったりしていました。常に寝ていて起きている時間が極端に少なく、水分も食事も摂らなくなりました😭
お盆と重なってしまったのもあり、病院を点々として
かかりつけが空いたタイミングで受診したら総合病院へ回さされ
肺炎でした
(^^)
うちも最近まで咳やばかったです‼️
うちの子も咳が治ってきたのに夜中起きて泣いてました😳
いつ治るのか途方に暮れてましたが10日くらいで咳もしなくなりました🍀
お母さんも寝不足で大変ですよね😣
早く治りますような🥺
コメント