
コメント

退会ユーザー
健診以外で全く家出てないです💦

退会ユーザー
スーパーとか日用品買う以外基本的に家にいます🥲
気晴らしにお出かけする時も、屋外で人が少ないところに行ってます😰
-
はじめてのママリ
ありがとうございます
やはり日常のお買い物くらいですよね💦
これまでもっと出かけてたので控えたいと思います- 8月19日

mona
私も健診以外出てないです!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
スーパーとかも行かれないですか?- 8月19日
-
mona
基本的coop使ってます!
健診終わりに、息子の離乳食で足りない物を買い足すのにスーパー行くこともあります!- 8月20日

(´・ω・`)
スーパーと検診以外は家に居ます^^;
ただ、そろそろ夏休みが終わるので上の子の送り迎え…が始まるのかしら…?(もしかしたら休園になるかもですね)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
上のお子さんは、外に出たがらないですか??
最近は雨なので出られないですが、、。- 8月19日
-
(´・ω・`)
出たがるのですが、よくよく言い聞かせてます^^;
ママのお腹の中には赤ちゃんが居て死んじゃう病気(コロナ)にかかったらママも赤ちゃんも危ないし、〇くん(息子)も危ないんだよ…と
あまりにも出たがる時には、ベランダでプールさせてました^^;- 8月19日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
5歳なら分かってくれそですね!- 8月19日
-
(´・ω・`)
主様の上のお子様は2歳ですもんね^^;
理解しろという方が難しそうかな…と
息子が2歳の時、持病関係で外に出れない時はボールプールとか室内用滑り台とかでどうにかこうにかやってた記憶があります^^;- 8月20日
-
はじめてのママリ
なんとかお家で頑張って過ごします!
- 8月20日
-
(´・ω・`)
お互い出産まで頑張りましょう!
- 8月20日

いずみ
私も健診以外出てないです😖
買い物はコープを利用、足りない物があるときは週末旦那に行ってもらってます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なるほどです!
感染多い地域ですか?- 8月19日
-
いずみ
東京寄り埼玉です😣
主人は都内で働いてるので、ワクチン打ってるけどデルタ株には効かないとか言うし、毎日ビクビクしてます💦💦- 8月20日
-
はじめてのママリ
それは心配ですね💦
- 8月20日

y
食料品日用品買うとき、
検診のときは外出てますね🥲
あとは同じ市内の実家、義実家には
行っています💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
余計な外出はできないですよね- 8月20日

ママリ
スーパーとかは行ってます💦
遠慮なく咳ゴホゴホする人が近くにいたら心の中でやめてーーって悲鳴あげてます😢😢
常にテレワークで出社は控えさせてもらってるけど、旦那は月に数回出社で通勤なので家庭内感染怖いです..
-
はじめてのママリ
ありがとうございます
家庭内は防ぎようがないですよね- 8月20日

退会ユーザー
検診以外全く出てないです🥺
主人も会社のみです!
必要なものはネットで頼んで玄関先に置いてもらってます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですね💦- 8月20日

あおた
上の子が持病持ってるので、通院の頻度が多く正直全然自粛できてません😇
むしろ通院先は大きな病院ばかりなのでリスク背負ってます🥲
-
はじめてのママリ
ありがとうございます
そうなんですね💦
来月からの保育園不安です- 8月20日

はじめてのママリ🔰
二人目妊娠で、一人目は家庭保育なので出ないわけにも行かず…
少し前まではショッピングモールの屋内施設や水族館、大きめの公園などに連れて行ってたんですが、
ここ2週間でどんどん増えてきたのもあり、
上記3つはやめました。
午前中は家の前でプール遊びやどうしてもグズったら近所のスーパーでおやつ買う。
午後は涼しくなってからお散歩、
誰もいなければ小さな公園で遊ぶ。
程度です。土日に一回だけ大きなスーパーで食材買いに行きます。
-
はじめてのママリ
わかります!出ないわけには行かないですもんね💦
密を避けるしかないですね!- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
検診以外出ないで済む生活したいです😖
でも2歳の子がいて全く出ないなんて非現実的ですしね…
一人目ならできるんだろうなぁとは思います💦- 8月20日
-
はじめてのママリ
ほんとですよね、
全ての妊婦さんを、尊敬します!- 8月20日

ママリ
妊娠してから検診以外、外出してないです😵💫
買い物も旦那がしてます。
季節感ゼロです。笑
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
見習っていきます- 8月20日

たこさん
20日から緊急事態宣言発令の県です。
共働きなので平日は毎日会社、子どもは保育園です。
産休は11月下旬からを予定しています。
今のところ私の勤務先と子どもの保育園では感染者ナシです。
休日はスーパーや近場の洋服屋さんなどは行きます。
外食もたまにしてましたが、最近はほぼテイクアウトです。
ワクチンは予約をしましたが、あと1ヶ月あるのでまだまだ悩んでいます💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
同じく20日から緊急事態宣言です。
私もスーパー、外出などしてましたが減らした方が良さそうですよね💦- 8月20日

♡
病院と週末にスーパーに買い物に行くくらいしか出掛けません💦
まだ娘は小さいので出掛けなくても平気ってのとつわり真っ最中なので出かけたくても出掛けれないです🤣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
つわり 頑張ってください- 8月20日

退会ユーザー
スーパーや少しお散歩くらいは出ています💦上の子夏休みで、、😭
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ですよねー!- 8月20日

ちゃんち
外でない人多いんですね😰
2人目産まれる前まで普通にショッピングモールとか行ってました😓
田舎で車生活なので私も旦那も電車には一切乗らないし毎週毎週買い物に出るわけでもないですが…
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
地域によるんですかね!- 8月20日

はじめてのママリ
つわり中なので今は一切家から出てないですが、、、
つわりが終わったら近所の子育て支援センターとスーパーには行く予定です😊
車社会の地域なので電車やバスは一切乗りません☆
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 8月22日
はじめてのママリ
スーパーの買い物とかは行かないですか?
退会ユーザー
買い物はコープの個配かネットスーパーです。
猛暑と雨続きっていうのもありますが自宅保育の上の子もお家で遊んでもらってます😭
たまーに土日涼しい時に夫がお散歩連れてってくれてます!
はじめてのママリ
ありがとうございます!
やはりコープですよね!
上の子なかなか連れ出せないですよね💦