※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

子どもの行動について心配しています。発達に問題があるか不安です。

うちの子変わってますか??


近場のものは指さすけど他の子みたいに救急車や飛行機をみて「あ!」って指さしませんでした
今も別に乗り物に興味ありません


イヤイヤ期なのでしょうが、
「いや!」とか「だめ!」って言わずに
嫌な時はシカトです。たまに「違う」っていいます。

言葉の覚え方も、私のセリフを完コピしているというか
「ゼリー食べる!」と言ってきて「だめだよ、あとでね」とか言うと
「ハイハイわかったわかった!じゃあ最後ね!だったらにんじんにしようか!」などとひとりで私の普段言うことを独り言言いながら泣いています



なんか変だな、変わってるな、って思うことばかりなんですが、発達に問題あるのでしょうか?

コメント

ぱやげ

うちの子も興味ないものには指差ししませんよー!
言葉もそこまで言えるのすごいと思いました😳
うちの子はそこまで長くはっきりと言わないので、完コピでもすごいです。
イヤイヤ期もある子とない子がいますし、シカトも反抗していると思いますよ!
特に変わった子だな〜とは思いませんでした。