※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

上の子が川崎病で入院中で、発疹がピークの頃に足裏や膝が痒くて眠れない状況がありました。免疫グロブリンの点滴後、熱は下がっているが再び足裏が痒くなり、心配です。指先の皮剥けも痒みの一因かもしれません。熱はないが症状がぶり返す場合、発疹も再発する可能性があります。

お子さんが川崎病になった方にお聞きしたいです!

上の子が川崎病で入院中です。
発疹のピーク(発症2.3日ごろ)の頃、足裏や膝が痒くて眠れないということがありました💦

今発症6日目で、免疫グロブリンの点滴が終わって24時間経ったところです!
熱も下がっていてこのまま上がらなければいいねと言われてるところですが、今日また足裏が痒くて眠れず1時間くらい悶えてました😭
発疹も赤みもすっかり引いていたのですが、またぶり返した?と心配です💦

そもそも川崎病の発疹で強い痒みというのもあまり聞かない気がしますが、、💦
指先の皮剥けも始まってますが、それも痒かったりするのでしょうか??

また、免疫グロブリンが効かず症状がぶり返す場合は発疹などもぶり返しますか?
今の時点で熱はありません。

コメント

ぷく

月齢違いますが6ヶ月半で川崎病になり今も通院、アスピリン服用中です!

息子はグロブリン3回目で数値も落ち着きました!それまでは数値安定せず熱や発疹繰り返しました(><)

  • ちー

    ちー

    3回もされたんですね😭
    6ヶ月半なら心配になりますよね💦

    熱や発疹は一旦治ってまた始まる感じですか??💦

    • 8月19日
  • ぷく

    ぷく

    直って落ち着いたかなと思って少し経つと熱か発疹がまた出てって感じで、報告して採血しての繰り返しでした(><)

    • 8月19日
  • ちー

    ちー

    そうなのですね😭
    これから発疹や熱がまた出てくるのかもしれないですね、、💦

    2回目投与は採血で判断されるのでしょうか?
    質問ばかりすみません😂

    • 8月19日
  • ぷく

    ぷく

    子供によって違うと思うし、月齢も違うので何とも言えませんがm(_ _)m

    熱とグズグズで採血の結果数値悪化だったので2回目、3回目となりました!

    • 8月19日
  • ちー

    ちー

    そうなんですね😭
    明日の朝採血と言われたので、心配ですがお医者さんの判断に任せるしかないですよね😭
    ありがとうございます!!

    • 8月19日