※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー太
その他の疑問

幼稚園の登園についてコロナ感染者拡大中の、首都圏在住です。毎日1000…

幼稚園の登園について

コロナ感染者拡大中の、首都圏在住です。
毎日1000人越え(1600以上の日も)、市内だけでもここ数日は150人以上の感染者が毎日です。

来週24日からちょこちょこと、幼稚園が始まります。

24日…一時間のみ(プール)
25日…誕生日会 (体育館で全体お祝い後、教室でケーキ飲食)午前中いっぱい

9月は運動会の練習も始まるので、健康な限りは行かせるつもりなのですが、8月中だけでも、たった2日ですがお休みさせるか悩んでおります。

マンモス幼稚園ではなく、一学年一クラス(20~30人)の比較的小規模幼稚園ですが、こんな時期なのでコロナが怖くてたまりません。

一生懸命手洗いやマスクしてますが、幼稚園児のマスクなんてすぐズレたり、外やプールも外すので、あってないようなものです。

親の目の届かないところで、もしコロナにかかったら…(もしくは、最近流行りのRSウイルスも怖いです)と思うと、いつも不安でいっぱいです。

皆さんの考えや、これからしばらくはどう過ごされるか、お聞かせ頂けると嬉しいです。

コメント

deleted user

うちの幼稚園も今日から夏季保育始まりましたが8月中は休ませます。
9月からは状況を見て決めます。

K S

私の住んでるところは夏休みの3回登園自粛になりました。

9月からどうなるのやら、、、

りん

首都圏です。来週から夏季保育ですが緊急事態宣言中(9月に入っても)は休ませます!