※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

乳児の耳周りから黄色い膿が出ている症状があり、病院へ行くべきか相談中。小児科か耳鼻科どちらが適切でしょうか。

乳児湿疹がひどく一昨日くらいから少し嫌な臭いがあり黄色くカサカサしていました、お風呂後に綿棒をしてからワセリンをしていたのですが今日の朝起きてみると耳だれ?なのか耳とその周辺が濡れていました
頭の向き癖があって基本こっちの耳を下側にして寝ているので最初は汗かな?と思ったのですが耳まわりの髪に触れたら黄色いカスのようなものがポロポロと出てきました
これって膿ですよね😥旦那が仕事を変えたばかりでまだ保険証ができておらず、自宅ケアで様子見かなあ…と思ってるのですが早めに病院行った方が良いですかね🥲それとこういう場合は小児科か耳鼻科どちらが良いですか?

コメント

みゆ

耳垂れだったらすぐ連れて行ってあげた方がいいですよ。完全に耳の中から出てるのなら、外耳炎か中耳炎になってると思います💦
小児科より耳鼻科の方がいいです🙆‍♀️

  • ☺︎

    ☺︎

    耳垂れというのがよくわからなくて😥
    そうなんですね、早めに行ってみますありがとうございます🥲

    • 8月19日
deleted user

脂漏性湿疹だと思います😭
皮膚科がいいですよ😊
カサブタはお風呂に入る20分前くらいにワセリン塗ってあげてふやかしてお風呂で優しく洗ってました☺️
皮膚科で弱めのステロイドと
保湿ですぐ治りました😊

  • ☺︎

    ☺︎

    そうなんですか!皮膚科もちょっと行ってみます🤔ありがとうございます!

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も下にしてる耳が
    翌日汁が出ててかさぶたに
    なってました😭
    枕は黄色くなっちゃったりしてました😂

    • 8月19日
  • ☺︎

    ☺︎

    今そんな感じです🥲
    服も黄色くなってました…これは皮膚科ですね。(笑)

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっと魚臭いというか
    独特な匂いしません😭?

    • 8月20日
くらぴー

うちも同じような感じになってました!とても心配で、病院に行くのが大変じゃなければ診てもらえると安心ですよね^ ^
私は自宅ケアで様子見して、耳垂れみたいのはすっかりなくなりました!

特に何かをしたわけではないですが、お風呂ではガーゼで汚れとったり保湿したりしてます☺️

  • ☺︎

    ☺︎

    行きたいんですけど🥲
    そうなんですか!様子見でも大丈夫かな…

    • 8月19日
  • くらぴー

    くらぴー

    近所の皮膚科混んでて、私自身も皮膚科に馴染みなくてなかなか行けずで結局…でした😅
    今もカサカサありますが、耳垂れみたいのは1週間も続かなかったです。

    • 8月19日