![やすみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中、寝ているときや目が覚めたときパニック障害の症状って出ますか?寝…
夜中、寝ているときや目が覚めたときパニック障害の症状って出ますか?寝ているときは暑いのにトイレに起きて布団に入ると寒くなる方いますか???
と同時に動悸もあります。
私は今年の夏からこのパターンなんですが昨晩はタオルケットに厚手の毛布をかける程寒くなりました。
そして動悸もあり後頭部辺りがスーと気が遠くなる感じがしたので深呼吸(2分くらい)していたら落ち着き寒さだけ残りました。
さすがに暑かったのか気づいたら朝方はタオルケットだけになっていましたが(笑)
先月も生理前に初めて同じ症状でその時は気が遠なり失神するような感覚と左手か震えて動悸もありました。
受診したらストレスや寒暖差、寝不足や疲れよる自律神経の乱れと診断されました。もともと不安症持ちなのでパニック障害もあるのかなと思いますが夜中もなるものですか?
今回も生理予定日が16日だったのですがまだ来なくて、前回同様就寝中に目が覚めたときだったのでホルモンバランスかなぁと思っていますが、似たような症状出る方いましたらメッセージ頂きたいです😃
- やすみん(9歳)
コメント