1年生の子供が振る舞いに悩んでいます。学校では問題ないが家庭では問題行動が目立つ。普通かどうか気になります。毎日のストレスで自己嫌悪。どう乗り越えているか教えてください。
1年生の子供がいます。
ほんとに、怒る毎日です。子供に、発達での病気があるのではないかと気になって仕方ないです。
・片付けをやらない。(私がかなり怒ってる時のみ片付けをする。)
・タブレットを使うときの約束をしてるのに、言ったそばから、すぐ約束を破る
・スライム作りをしていたんですが、ホウシャを冷すため、氷水で冷していた水に、私がみてない時に、なぜか洗濯のりをいれてから、その水を洗面所で捨てるが、その水を洗面所に捨てる前に、床にかなりの量をこぼす。(いや、そんなことしたら勿体ないことくらい分からない?と思うことをする。)
・私が電話してるのに、電話前に静かにして、それか自分の部屋に行ってと言ったのに、電話を始めると話しかけてくる。
・勉強机の1ヵ所に、なぜかゴミをいれている。
・ご飯中に、立ち歩きをしだしたり、このことは、行儀が悪いし、もう言って分かる年なのでかなり怒りました。
学校では、勉強も理解して、テストも成績表もかなり優秀みたいで、友達にも思いやりがあり、先生からは、発達に問題ないと言われました。ですが、家では、このようなことばかりします。
これは、1年生で、普通ですか?少し気になったので、分かる方、教えてください。批判はいりません。毎日、このようなことがある度、注意して、怒っての繰り返しで、私の心にも余裕がなく、子供に、自分の部屋に行って、バカ…。バカなことしないで!と言ってしまいました。こんな自分に、母親失格だなと反省しています。でも、こんな調子の毎日で、一緒にいるのが辛くて、本人は、学校行くのを嫌がっていますが、正直、早く学校に行ってほしいくらいです…。皆さんは、お子さんと毎日どう乗り越えていますか?
- ママリ(10歳)
コメント
ぱんだ☆★
子どもってそんなもんかなって思います。
うちの子も個性と発達障害の境目みたいな子で、家ではあまり叱らずに許容してきたのですが、保育園で指摘されて療育行ってます。
が、療育の施設の所長さんにも医師にも療育の必要性はあまりないと言われました。
うちの子の場合外で問題あるので療育行かせてますが、逆に学校で頑張れてるから家で大変なパターンもあると思います。小児科などにかかってしっかりフォローしてもらえるならそうしても良いかもしれませんね。学校では困ってないならいいようにも思いますが、お母さんが穏やかに子育てできた方が良いですしね😊
ママリ
コメントありがとうございます。多分、個性と発達障害の境い目にいるような子だと思いました。また、外で頑張ってるのは分かります。でも、その反動がすごくて、正直、私が耐えれなくて💧また、コロナや悪天候で、外にもなかなか行けていないので、余計に、お互いに喧嘩ばかりになってしまって…。あんまり辛くなれば、子育てサポートみたいなところで、相談してみようと思います。お話聞いて頂き、心が救われました。最後まで、ありがとうございました🙇🙇
ぱんだ☆★
ベストアンサーまでありがとうございます。
「辛くなれば」とおっしゃられていますが、多分今相談されても大丈夫だと思いますよ。
きっとはなびさんは真面目な方で、我慢強い方なんだろうと思うので、「これくらいのことで」と思われてらっしゃるんじゃないかと思うんですが、きっとここに相談されてる時点でかなりいっぱいいっぱいになってるんじゃないかと想像します。
発達に問題が有っても無くても、専門家に相談してもらえるアドバイスってとても安心できるので、気軽にママ友とお話するくらいの感覚で相談していいと思います。私も息子のことで子育てサポートみたいなところに電話しましたが、めちゃくちゃ丁寧に話聞いてもらえました(^^)