
3人目が生まれてすぐに離婚し、子供たちとの時間に余裕がない悩み。弱さを感じながらも頑張る姿勢を支えてほしいとの相談です。
3人目が生まれてすぐに離婚。
ちゃんと私なりに腹括ってこの道を選んだのに余裕なし。
毎食立って冷えたご飯を流し込む。頭洗えない日なんてざら。
今日も夕ご飯は食べられなかった。よそったご飯はかぴかぴで冷え切ってる
気持ちの余裕が持てず子供たちとも存分に遊んであげれない。子供たちに寄り添えてない。ひどい母ちゃん。
でも私の勝手で子供たちを振り回してしまったんだから歯食いしばって頑張らないと。
弱っちぃ私に喝を入れてください。
- ぎゃびー(5歳1ヶ月, 6歳, 13歳)
コメント

はじめてのママリ
ぎゃびーさん、凄すぎます!
弱くないです、強いです!!
仕事に育児、過労で倒れませんように🙇♀️
ぎゃびー
コメントありがとうございます!お優しい言葉も😭
つい弱気になってしまっている時だったので本当心に沁みます😭
はじめてのママリ
うちの夫は3人兄弟で、
中学生くらいのときに両親が離婚し、母親が3人を育て上げたようです。
お母さんは仕事で忙しくあまり一緒にいる時間がとれなかったようですが、その分3兄弟仲良く過ごしたようで、結束が固いです。
3人とも、いつもお母さんを気にかけて大事にしています。
ぎゃびーさんのこどもさんも、きっとぎゃびーさんの背中を見てます😀
応援してます😄