
夜中に嘔吐が続いています。痰が絡んでいる可能性があります。熱はなく元気ですが、明日病院へ行くべきでしょうか?
夜中の頻繁な嘔吐について教えてください。
15日の夜10時ごろ大泣きしながら起きて嘔吐1回その後すぐに寝ました。朝はいつも通りでした。
その日は親戚が集まって子供興奮していたので夜泣きで嘔吐したと思いました。
そして、今日また先程嘔吐しました。
寝ていて咳で目を覚ましてそのまま嘔吐。痰が絡んでいるのかなかなか出ず、その後2度嘔吐しましたが、ほぼ痰みたいな唾液?が出ました。咳をしてオエってなって吐きます。
下痢もありません。
熱はありません。今は元気です。
明日朝病院行くべきですかね?
- たた(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

kwk
私なら原因が分からないので連れていきます!

zoo.12
熱はないですか?
うちは夜中の咳き込み、嘔吐で暫くして熱が出て結果RSウィルスでした
-
たた
熱はなかったです。
元々、喘息ありで咳が出ていたのですが、痰が絡んでうまく嘔吐できない感じで最初以外は痰のみなんですー- 8月19日
-
zoo.12
子どもは咳き込む時に大人よりも空気を多く吸っちゃってそれが気管支に入って咳き込んじゃうみたいですね💦😭
日中頭を打ったり意識混濁していての嘔吐だったら緊急性があるけれど、咳き込みだったら、今すぐではなくていい気がします!- 8月19日
-
たた
そうなんですね?
日中は保育園行っていて、頭打ったとは聞いてないので様子見てみます!- 8月19日
-
zoo.12
RSかかった時、あまりにも咳き込みすぎて1日に1回は嘔吐していて、気になって聞いてみたらそう言われました💦😭
咳き込みかわいそうですよね。
お大事になさってくださいください、- 8月19日
-
たた
勉強なります!
ありがとうございます!- 8月19日
たた
そうですよね!
また吐いたので#8000電話した方がいいですかね?
kwk
とりあえずそうしますね!
たた
子供も寝付けないのでかけてみます!
kwk
水分だけしっかり摂らせてあげた方がいいと思います!お大事に🥺🥺
たた
ありがとうございます。