※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たた
産婦人科・小児科

夜中に嘔吐が続いています。熱はなく元気ですが、痰が絡んでいるようで吐き気があります。明日病院へ行くべきでしょうか?

夜中の頻繁な嘔吐について教えてください。

15日の夜10時ごろ大泣きしながら起きて嘔吐1回その後すぐに寝ました。朝はいつも通りでした。
その日は親戚が集まって子供興奮していたので夜泣きで嘔吐したと思いました。

そして、今日また先程嘔吐しました。
寝ていて咳で目を覚ましてそのまま嘔吐。痰が絡んでいるのかなかなか出ず、その後2度嘔吐しましたが、ほぼ痰みたいな唾液?が出ました。咳をしてオエってなって吐きます。
下痢もありません。

熱はありません。今は元気です。

明日朝病院行くべきですかね?

コメント

ぷちまる

私なら連れていきます💦
胃腸炎かもしれません。
うちの息子が前に胃腸炎になった時は嘔吐から始まり、数日後に下痢になりましたあ
💦

ままり

私だったら連れて行きます!嘔吐しているので、もしかしたら体に何かしらの変化がみられるのかもしれません。
お大事になさってください🙇‍♂️

しほちむ

連れて行きます!
うちの娘は鼻が詰まってたりするとよく吐き戻します😓
痰が絡まって寝てるのにいきなり起きておえってします…
長引くと本人もきついので早めの受診オススメします!
お大事になさってください🙇‍♀️