
コメント

はじめてのママリ
もし気になるなら、市の発達相談へ療育いきたいんですがって相談してみるといいですよ!上の子のつまさきだちとか、他にも色々気になって相談行きました。
そしたら担当者の方が親身に色々聞いてくれ、別の部屋で子供と遊んで点数をつけてくれます。で、療育が必要かどうか判断してくれますよ!
はじめてのママリ
もし気になるなら、市の発達相談へ療育いきたいんですがって相談してみるといいですよ!上の子のつまさきだちとか、他にも色々気になって相談行きました。
そしたら担当者の方が親身に色々聞いてくれ、別の部屋で子供と遊んで点数をつけてくれます。で、療育が必要かどうか判断してくれますよ!
「お菓子」に関する質問
娘の食生活について神経質になっている私にご助言ください🙇♂️ 子供は糖を取りすぎると癇癪を起こしやすい と妊娠中に聞いてから お菓子を与えるのが怖くなってしまい、 4歳の娘には極力おやつにも果物を与えています。…
おやつにしよーーといい 旦那が真っ先にくるときは 自分もお菓子食べたいとき。 呼んでも来ないときは 自分がおなかいっぱいで たべないとき。 わたしは旦那におやつだよーと 呼んでいるのでなく 子どもたちにいってます…
体重の変化、食事量少ないと思いますか?💦 30代半ば 朝体重43.60kg 朝昼兼でおにぎり1つと大根おろし 昼間に便1回、昼間にお菓子を食べた。 夕方にバナナ便がでました。 夕飯はお腹空いていなくて、海老の天ぷら少しと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Revin
相談は言葉の遅れと集団指示が通らない事でもうしてましたが改めて癇癪についても聞いてみます!有難うございました^^