

退会ユーザー
ローンや家賃にもよりますが、35万のうち5万貯められているなら十分だと思います。

退会ユーザー
我が家が旦那のみ36万で
9万貯金してるので、
ボーナスなしとのことですし、8万は貯金します🙂!

ママリ
ボーナスなしなら、
3割の10.5万円は貯めたいですね💦
現実は難しいと思いますが。。。
今が一番お金かからないで貯められますからね😊

ママリ
うちが手取り30万で
毎月9.5万貯金してるので、
14.5万は貯金しますね☺️✨✨
退会ユーザー
ローンや家賃にもよりますが、35万のうち5万貯められているなら十分だと思います。
退会ユーザー
我が家が旦那のみ36万で
9万貯金してるので、
ボーナスなしとのことですし、8万は貯金します🙂!
ママリ
ボーナスなしなら、
3割の10.5万円は貯めたいですね💦
現実は難しいと思いますが。。。
今が一番お金かからないで貯められますからね😊
ママリ
うちが手取り30万で
毎月9.5万貯金してるので、
14.5万は貯金しますね☺️✨✨
「育休」に関する質問
会社の旅行について 参加するか悩んでます😓相談にのって下さい。 私1人での参加を検討中。 娘も連れて行きたいけど…旅行の頃は1歳5ヶ月とまだまだ小さいので…今回はパパとお留守番。 パパは娘とお留守番するの問題無い…
保育園入園のタイミングをとても迷っています。 初めての育児で双子ということもあり、一斉募集の際に、ワンオペ無理かもと思って会社と相談して当初1年の予定だった育休を短縮し、保育園に生後8ヶ月の時に入れるように…
2023年10月に出産して、今月末からフルタイムで復帰します😭 フルタイムで復帰するのですが、額面20万です🥲 育休明けなので住民税は多分1年はかからないと思うのですが、手取りでどれくらいになると思いますか? 会社にど…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント