![気まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
某写真館についてです電話で事前確認をされ、いつも着ている洋服のサイ…
某写真館についてです
電話で事前確認をされ、いつも着ている洋服のサイズを聞かれたので正直に90と答えました。
撮影本番で90サイズの衣装を借りて着せたところ、ズボンが長くておかしい。ので、止めるものが無いか聞いたら無いと言われる。渋々折って撮影したが何回も落ちてくる。(時間の都合上着替えは2回までで、もう一つの衣装も決まってたので小さいサイズに着替え直したいとは言いませんでした。)
タイル調のフローリングで大人でも滑りやすいなと思っていましたが、子供が走り回っていた結果、頭を打って転んでしまいました。かけていた眼鏡が曲がって目の真横から血が出て青なじみになりました。(本当に目に傷付かなくてよかった)急いで冷やすものを持って来てくれた後、今日はもうやめて撮影を延期するか提案をされましたが、子供が撮影に使っていたおもちゃの方に行って遊び始め、ケロッとしていたので撮影再開することになりました。
撮影が終わった後に
謝られ、頭を打ってしまったのでこの後熱とか嘔吐とかしたら知らせてください。(的な内容)と言われました。こちらで起こってしまったことなので、目の横の傷は隠れるように修正させていただきましたと言われ、見たら全部傷が見えないように加工されていました。
斜視の治療で眼鏡をかけているのですが、撮影の途中で怪我してからは、眼鏡をかけれなくて目が寄ったりしている写真が多めでした。🥲
ここまではそれなりの対応して頂きましたが
眼鏡の修理代は払ってもらえないものでしょうか。😩
- 気まま(5歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
走り回っていた時ご家族は同じ空間に居なかったんでしょうか?
もし見てるところで起きたなら走るのを止めなかった親の責任もあると思いますし、修理代まではさすがにクレーマーに思ってしまいます、、、
大事に至らなくてよかったですね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うーん🤔
走り回っていてコケたのはお子さんですよね😅
お母さんが走り回るのを止めないとですよね😅
そのときに眼鏡が曲がったなら眼鏡の治療代は払ってもらえないと思います🤔
写真をサービスで加工してくれただけで充分だと思います🥺
![🐹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐹
うーん、、、
走ったのはお子さんですし、、、
私なら自己責任だと思うので
自腹でなおします🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
眼鏡の修理代は
無理な要求だと思いますよ💧
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
走り回らせたのは親なので
それは自己責任じゃないですか?😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
店側はちゃんと対応してくれてると思うので自腹だと思います😅
普段からこけたら眼鏡危ないから走らないようにとか教えてあげて下さい😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
大事に至らなくてよかったですね。メガネは怖いですよね。
大人でもすべりやすいと分かっていたのに走り回るのを止めらなかった親の責任で、店側が眼鏡代を払う義務はないと思います。
別日の提案もあり、心配もしてくれて、傷の加工してもらい、これ以上店側ができることはないと思いますよ。
![気まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
気まま
一斉の返事ですみません。
自腹で修理して来ます。
コメントありがとうございました🥺
コメント