
離乳食でアレルギーチェックについて相談です。乳製品を試す前にたまごボーロでアレルギーチェックした方がよかったでしょうか?皆さんの進め方を教えてください。
たまごボーロでのアレルギーチェックについて教えてください🙏
離乳食初めてもうすぐ2ヶ月になるのですが、最近離乳食全然食べなくなってしまってアレルギーチェックがすすみません💦
小麦はそうめんでクリアしていて、卵黄は3gまでは食べたことあります。
小児科で相談したところ、卵はたまごボーロで試すといいとのことだったので、今日3粒あげてみると嫌がらずに食べてくれました😭
今さらなのですが、乳製品はあげたことなくて、いきなりたまごボーロではなくて、乳製品単品で何か試してからの方が良かったでしょうか??
(生後2ヶ月くらいまで混合でしたが今は完母です)
皆さんどのように進めたか教えていただけると嬉しいです😣
- yunyun(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのままり
乳製品はヨーグルトでためしました!

退会ユーザー
逆にわたしは少し卵あげてその後ボーロあげたら口の周りが少し赤くなり小児科に行ったらボーロをあげるのは早すぎ!って言われました🙃🙃ちなみに7ヶ月の頃でした。
結局その場で検査してもらえずまた別の日に別の小児科にいって検査して貰ったらアレルギーでした笑
-
yunyun
返信遅くなりすみません💦
え!7ヶ月でボーロ早すぎなんですか😭
お医者さんでもいろんな考え方があるんですね🤔
うちの子も何の食べ物かに限らず、たまに口周り赤くなるんですが、調べてもらった方がいいのかな🥲- 8月20日
-
退会ユーザー
肌弱いとか関係ありますかね?🤔
ボーロ7ヶ月から売ってますよね!
採血するときうちの子血管探すのに時間かかって本当かわいそうでした🥶🥶結局アレルギー分かったのでよかったんですが、、!- 8月20日
-
yunyun
あぁ、たしかにうちの子肌弱々です😂💦
離乳食食べなくてたまごボーロ挑戦中なんですが、2回目にして早くもたまごボーロも嫌がるようになっちゃって、もうどうしたらって感じです😭
採血大変そうですね💦💦
口周り赤くなる以外にアレルギー症状ありましたか??- 8月20日
-
退会ユーザー
肌弱いとアレルギー体質だとか言いますよね、、ほんとか分からないですが(笑)ボーロ甘いから好きそうなんですけどね😞❤️
うちは赤くなったくらいでした!
ぶつぶつ!って感じでもなく笑- 8月20日
-
yunyun
口の中で溶けるまでは平気そうなんですが、溶け出したらオエってするので口当たりがイヤなのかもです😂
そのくらいの軽めの症状でも検査してもらえるんですね!🧐
その後どうやって卵すすめましたか?
質問ばかりですみません💦- 8月20日
-
退会ユーザー
かわいいですね🤣❤️
一番最初に行った小児科にそれ伝えたらアレルギーだとしても軽いから慣れさせて〜って言われたので軽い症状なんですけど〜って電話で確認してみるといいかもです◎
ベビーフードの卵とじは平気だったんですが私が作るとダメで、、
アレルギーって言われて固茹でして慣れさせて下さいって言われたんですがなかなか進めずにいます(笑)
卵入りのお菓子とかは全然大丈夫なので食事では出してません😣
ただ固茹でするのがめんどくさいだけです!笑- 8月20日
-
yunyun
可愛いですけど、1つイヤになると他のものも全部食べなくなっちゃうので困ってるんですよー😭笑
定期的に小児科で相談してるんですが、特にアレルギー検査の話はされたことないので今度聞いてみます☺️
卵とじ、加熱の加減難しそうですよね💦
たしかに固茹では面倒くさいし😂
全然離乳食進まなくて、このままどんどん遅れるんじゃないかと不安でしたが、お話聞けてちょっと安心しました☺️笑
気楽にやっていきたいと思います😊
ありがとうございます♪- 8月20日
yunyun
コメントありがとうございます!😊
卵より先に乳製品チェックしましたか??
はじめてのままり
先にしてました!
それで私もインフルのワクチン打たせるために卵アレルギーチェックしないといけなくて、病院でボーロあげてって言われてとりあえずボーロでチェックしましたよ😊
それから、本当の卵でスタートしました!
yunyun
返信遅くなりすみません💦
なるほど!参考になります😊
ありがとうございます😆