
💩するときに力むことが増え、少し血が混じっている。何回か繰り返し、お腹も張っていない。受診のタイミングが悩み。果物や水分を摂取しているが効果を感じられず。どうしたらいいでしょうか?
少し前から💩するときに力むことが増え少し血が混じっている気が💦血便というよりは、切れてる感じです。何回か繰り返しています😭
💩はそこまで硬くない気もするのですが、、、
以前、力んで泣くので受診したのですが、お腹も張ってないから大丈夫とのことで何も処置なく終わりました。
どの程度で受診したらいいのか悩んでいます💦
皆さんでしたらどうしますか?
離乳食で、果物や水分を取るように心がけていますが今一つ効果を感じられず😅何かオススメがありましたら教えてください!
- いちご(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
おしりにワセリンぬっておいてあげるといいってききました。ただ予防策なので…
切れてるなら、症状あるうちにウンチついたオムツ持参して小児科行きます💦
いちご
ワセリン、予防に良いのですね✨
そうですよね!迷わずに受診したいと思います!
ありがとうございました😭