子育て・グッズ 娘が38℃で夜ご飯後に寝付かずおしゃべり。機嫌は良いが寝転がりたがらず。39度以上ではないので解熱剤は必要ないか、早く寝過ぎて眠れないのか気になる。 38℃ある娘が 夜ご飯食べて18時くらいから寝始めて さっき起きてなかなか寝なくてお喋りしだしちゃったり リビングにいくと、機嫌は普通なんですが 今いないいないばぁみたりしてるんですが 39度以上ないですし、機嫌悪くないので 解熱剤入れなくても大丈夫ですよね? 早く寝過ぎて寝れないのか?😔 寝っ転がらせようとしても嫌がります😭💦 最終更新:2021年8月18日 お気に入り 夫 熱 はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳10ヶ月) コメント A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎* 目がさめちゃったんですかね🤔 いつも何時頃寝てるんですか?🤔 機嫌が良いならいれなくて大丈夫です! 8月18日 はじめてのママリ🔰 いつも20時くらいに寝て 朝6時前に起きます😞💭 母ちゃんは眠くて眠くて…笑 8月18日 A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎* なるほど🤔 いつもより少し早く寝て熱もあってか さっき起きちゃって覚醒した!って 感じですかね😂 こんな時間に起きられたらママは 大変ですよね😭💦 もう一度寝てくれること祈ってます😭🙏 8月18日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
いつも20時くらいに寝て
朝6時前に起きます😞💭
母ちゃんは眠くて眠くて…笑
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
なるほど🤔
いつもより少し早く寝て熱もあってか
さっき起きちゃって覚醒した!って
感じですかね😂
こんな時間に起きられたらママは
大変ですよね😭💦
もう一度寝てくれること祈ってます😭🙏