
妊娠5ヵ月の女性がコロナワクチン接種について悩んでいます。妊婦への接種推奨がある一方で、安全性に不安を感じています。接種をためらっているが、接種を決意した理由を知りたいです。
コロナワクチンについて。
緊急事態宣言が出されたばかりの県に住んでいて、
現在妊娠5ヵ月です。
最近妊婦のワクチン接種推奨がニュースになってましたが、
安全性をうったえるために出したデータがアメリカのもの。
正直半信半疑です。
でも妊婦は重症化するって話もあるし…。
できる限りの対策はしているつもりですが、
全く外に出ない訳では無いし、
なんなら旦那がウイルスを持ち帰ってくることもあるので
万全ではないのは確かです。
でもやっぱりワクチン打った時の副作用とか、
お腹の子にもしものことがあったら
少なからず不安を抱きながら打ったワクチンのせいだ!と後悔してしまいそう。
ずーっとこんな感じで悩んでいます。
どちらかというと打ちたくない、打つとしても授乳期かなーって感じです。
(妊娠中に)打ちたくない→打つ に心変わりした方。
何がきっかけで接種を決意したか教えていただきたいです。
- 🫰(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
すみません、途中で投稿してしまいました💦
私も産まれてからにしようと決めてましたが、産院の先生に相談してみたらワクチンは推奨してて不安に思わなくても大丈夫だよと言われ、信じてみようと思い先週1回目打ってきました!
先生曰く感染する事の方が何より危険だと、、
強制はされなかったけど怖くて早々に予約しました😔

瑛&璃mama
友人が
妊娠中で大学病院に通院で話を聞いてきたそうで参考になれば
万が一妊婦がコロナに感染したら週数が十分に過ぎていなくても、その場ですぐ分娩しなければいけないと言うのが今の臨床の判断になってる、早産になれば、もちろん未熟児で生まれてくるとこになるのでリスクは高くなっしまう
ならば妊婦こそコロナ感染予防の為にワクチンを打ったほうがいいのではないかってのが今の日本の産科学会の考え方のようです。
それで友人は2回接種したそうです。
-
marire
私も産後に打つ予定でしたが、神奈川県在住で感染者数が異常過ぎて…主人は在宅ですが上の子達は幼稚園に通ってるのでどちらかと言うと子ども達から貰うんじゃないかって思ってます💦
子どもも重症化するみたいですし、妊婦の重症化リスクの方が危険だと周りの医療関係の友人、知人、主治医が言ってました。なので私は打つ決心しました。9月末に1回目予約してます。- 8月19日
-
marire
すみません💦何故か返信欄になってしまいました😭
- 8月19日
-
🫰
コメントありがとうございます!
そして返信が遅くなってしまいすみませんでした💦
最近の妊婦のコロナ患者についてのニュースが多すぎて、
メンタル落ちてしまいました😞
ワクチンの怖さもあるけど、
母子ともにあんな危険な目に遭うなんて…ととても怖くなってしまいました。
私の住んでる県でもそのような指針が示されていたので、
そうなってしまう可能性も無きにしも非ず…。
ワクチン接種、真剣に検討したいと思います。- 8月21日
-
🫰
コメントありがとうございます!
そして返信が遅くなってしまいすみませんでした💦
そうなんですよね😖
私の住んでる県は少し前まで20人くらいだったのが現在600人程になり、
なおかつ主人も仕事で市外の現場に行くこともあるので、
正直自分が掛かるより主人が感染して家庭内感染する可能性が高く、
急に怖くなってしまいました。
ワクチン接種が全然進んでおらず、
まだ50歳以上の方&それ以下の基礎疾患がある方の予約しか受け付けていないので、
私が受けられるのはまだまだ時間がかかりそうですが、
前向きに検討したいと思いました。- 8月21日

はじめてのママリ🔰
最初産後に打つ予定でいました。産院の先生に産後いつ打つのが良いですか?と健診の時に聞いたら、赤ちゃんのためにも明日にでも打って来てほしいんだよね。。本当は。。と言われてしまいました。産後いつワクチンを打てるかもわからないしと。。ワクチンを接種して赤ちゃんに障害が出たらどうしようとか悩んでましたが、後期に重症化する方が赤ちゃんにとっても危ないんじゃないかと思い思いきって打ちました。正直どちらが良かったかは未だにわからないです。。
-
🫰
コメントありがとうございます。
産後に打つ予定で、って方多いですよね。
私の住んでる県では接種券は配られたものの、
実際予約サイトを見てみると
50歳以上又はそれ以下の基礎疾患がある方の受付をしているところで、
妊娠中に打てるのだろうか?っていう心配もあります。
でも重症化はやっぱり怖いですよね…。
ニュースで
重症化=死に近い状態とまで言われてるので余計に😔
もう少し考えみたいと思います。- 8月18日
🫰
コメントありがとうございます。
1回目終えられたんですね。
感染した時のことを思うと怖いですよね…。
重症化して妊娠中断って話も聞くし、
そこまで行ってしまったらそれこそ後悔しそうですね…。
もう少し考えてみます。