※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yママ🔰
お金・保険

産休育休中、新しく始めたことは家計簿や家庭菜園、ポイ活、栄養学の勉強、体づくりなどですか?

産休育休中新しく始めた事ありますか?
今構想にあるのは、
1⃣家計簿
2️⃣家庭菜園
3️⃣ポイ活
4️⃣栄養学の勉強
5️⃣体づくり
などです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は育休中に積み立てNISAをはじめました☺️

  • yママ🔰

    yママ🔰

    積立NISA旦那が興味あるって言ってました。保険でさんざん積立てるので、いいかなぁと思ってましたが見てみようと思います。ありがとうございます🍀

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    興味あるなら初めてもいいと思います🙋
    積み立てより断然リターンは大きいです🤣
    私も積み立ては前からやってて積み立てNISAをプラスしました☺️

    • 8月18日
虹色ママ

積み立てNISA、育休中は恩恵ないけどiDeCo始めました。パン作りも何度かチャレンジしてます。
あとは、ドライビングスクール通ってます!

  • yママ🔰

    yママ🔰

    たくさんされてるんですね♡NISAもiDeCoも投資としていいんですかね?詳しくなくて✨
    パン作りも昔はしてたんですが、子ども生まれてから遠のいてました☁️ 𓈒𓂂𓏸始めてみようと思います❤

    • 8月18日
かき

ストレス発散の為に、子どもたちが寝てから縫い物をするのがいつしか趣味になってきました😂
簡単なズボンやスタイを作ったりしてます。

  • yママ🔰

    yママ🔰

    凄いですね👏😲私、本当に不器用で苦手で布の端を縫うのさえ遠ざけてました⚆.⚆🤍手縫いですか?スタイは愛着湧きそうですね☁️ 𓈒𓂂𓏸

    • 8月18日
ママリ

一人目の時、保育士の資格とりました😁3ヶ月半で取得できました♪
二人目の今は全然痩せないのでYouTubeで体づくりやってます😂来月職場復帰決まったので早く結果出さないとヤバいです笑

  • yママ🔰

    yママ🔰

    凄いですね👏😲そんかのとれちゃうなんて❤見てみようと思います✨
    私も太ってきたので、セーブです💦(笑)

    • 8月18日
ママリ

保険の見直し
投資関連(つみたてNISA、ジュニアNISA、特定口座での投信、ETFなど)
英語の勉強

とかですね。
お金関連色々整理しとくといいと思います!

  • yママ🔰

    yママ🔰

    保険の見直しは職業柄毎年のようにファイナンシャルプランナーの方としてるので、NISA試してみます😄
    英語の勉強は英語科でしたが、とても苦手です😇洋楽は好きなんですけどね😌

    • 8月18日
めーちん

ちょうど今月からポイ活はじめました😁
子供が寝てるすきに✨

  • yママ🔰

    yママ🔰

    素敵ですね💦
    全然マメじゃないので苦手です🦖....

    • 8月21日