※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家事・料理

※愚痴です一昨日スーパーで買った鯖の切り身を解凍して焼こうとしたとこ…

※愚痴です

一昨日スーパーで買った鯖の切り身を解凍して焼こうとしたところ、3切れあったうちの1つがドロドロ…。

初めてのことでビックリはしたものの、ハズレ引いたのか、と思いそれだけ破棄して他2つを調理しました。その間にドロドロの正体を知りたくて、ネットで調べたら寄生虫っぽい😱😱😱😱😱😱😱😱

気持ち悪くて調理した2枚も捨てました😂今日家計簿つけて節約をしなきゃ!と意気込んだのに…😂😂でもこれで家族が食当たりにあったら辛いので我慢。


一応調理に使用したフライパンや菜箸は軽く熱湯かけてから洗って、使ったスポンジは捨てました😢あ、包丁熱湯かけてないや…😢やだなぁ、きもちわるい。

よっぽど大丈夫ですよね。寄生虫がどこかにいたら…と考えると気持ち悪くて…。はあぁぁああ😩

コメント

ままり

うわ〜きもちわるいですね😅
私も前、鮭にアニサキス付いていて
まるごと全部捨てました。笑
気持ち悪いと思うなら、全部
煮沸洗浄した方が気が済むと思います🥲🥲🥲
たまに野菜とかにも虫いると
捨ててしまうので節約中なのに。。って思ってます笑

  • はる

    はる


    煮沸洗浄のがたしかに効果ありそうですね😭😭💦
    鮭にも寄生虫いるんですか😱こわすぎる…。そのときは目視ですぐ分かったんでしょうか😢?
    昨日もキャベツに虫がいて捨てたのでほんと悔しいです…。笑

    • 8月17日
  • ままり

    ままり


    鮭にアニサキスは普通らしいですヽ(;▽;)ノ
    なんか透明な細長いのが動いてるなとおもって、よーーーく目を凝らしてみると虫で、悲鳴上げました笑
    怖すぎてしばらく鮭食べられませんでした〜😭
    キャベツとかブロッコリーも虫さん常連ですよね、、
    捨てる仲間がいて良かったです( Ꙭ )!!笑

    • 8月18日
  • はる

    はる


    普通なんですか😱😱😱😱
    よーーーく目を凝らさないと気づかないなんて、私見落としてそうです😂次からよく見るようにしますが、私もいま魚怖いです…笑
    ブロッコリーもなんですか⁉️簡単にしか洗ってないので洗い方しっかり調べます😭私もお仲間さん見つけれて嬉しいです✨沢山教えていただきありがとうございます‼︎

    • 8月19日