※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰!
ココロ・悩み

2歳半の子供が言葉が少なく、発達障害の可能性があるか心配。療育も考えています。

2歳半でまだ単語が20個ほど😭なかなか言葉が溢れてきません😭💦まだまだ赤ちゃんぽくてママママ!パパパパって感じです😢他の子に比べるとぜんっぜん喋りません😭💦やっぱり、発達障害なんでしょうか😭ちなみに病院も行っているんですがまだ分からないみたいです😢でもこの時点でおしゃべりができないので発達障害の可能性もあるということでした😢ガーーーーーン😢😢これから療育行かなければ😢まさか、まさか自分の息子がこうなるとは、、、出産して自然に色々覚えて成長していくと思いました😢

コメント

アリエル🧜🏻‍♀️

私もなかなか言葉が出なかったので心配していたのですが、息子は3歳すぎて色々喋りましたよ😊

deleted user

息子もまだほとんど話せません💦
今、10個くらいかと。
上の子たちがこの時期どんどん話せて色々できてたので、できないことが多くて心配になります。
でも以前心理指導師さんに見てもらった時は、社会とのコミュニケーションが取れてるので特に問題ないと言われたので、言葉が遅いだけかなと思ってます。
他に気になるところがなさそうなら大丈夫だと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

2歳半で20個も単語が出ていることが素晴らしいですよ☺️
我が息子は単語は4~5個ぐらいだったので😅
3歳半から爆発して滑舌悪くても喋れるようになりました☺️
私も勝手に言葉を覚えて過ごせると思っていたのに駄目でしたね😥
その為軽度の知的障害の診断も付いてます😥