
子どもの人見知りについて相談です。上の子は人見知りがひどかったが、下の子は全く逆で、誰にでも元気に接している。人見知りしない子もいるので、成長次第ですね。
人見知りしない子っていますか?
上の子生後4ヶ月から場所見知り人見知りやばくて
知らない所や知らない人がいるとギャン泣きしてました💦笑
義母でさえ泣かれてました😅
なのに下の子今月で7ヶ月になるんですが
全然そんなことなくて
誰にでもニコニコしてますしよじ登ってくし
知らないところでも元気にずり這いしていきます🤣
上の子があったから
当たり前だと思ってましたが
人見知りしない子もいるんですね😟
このまま人見知りせずに成長していくんでしょうか?✨
- ぽにょ(4歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

コマさん
長女は赤ちゃんの時は誰でも大丈夫でしたが、もっと2歳頃から人見知りしていました😅
次女はほとんど誰でも大丈夫なのですが、義両親にだけは顔を見るだけで大泣きです😱

しましま
2人共に人見知り場所見知りありませんでしたよ。
特に下の子なんて、数ヶ月の頃、初対面の女性に抱っこされて、寝ました😁
人見知りなくここまで来ていますよ。
娘は、人見知りではなく、成長の過程でちょっと恥ずかしがったりする部分があったりはしました。
-
ぽにょ
うちの下の子も誰でも寝ます😂
楽っちゃ楽ですが、ちょっと寂しいです😂- 8月17日

はじめてのママリ🔰
人見知り、場所見知り、後追いなど全くなく今現在です!
-
ぽにょ
後追いもしなかったんですね😳
後追いはうちの子します🤭- 8月17日

退会ユーザー
全くないです😊
登園初日から楽すぎました😂
-
ぽにょ
登園するようになったら
確かに楽ですね😳- 8月17日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男赤ちゃんの頃から今も人見知りしたことないです!
-
ぽにょ
そうなんですね!大きくなってからもしないんですね😳うちの子はどうなることやら🤭
- 8月17日
コマさん
もっと大きくなってです😅
ぽにょ
うちの子ももう少し大きくなってから始まるんですかね🤣