
コメント

退会ユーザー
37w以降ですが、切迫で安静にしていたこともあって、積極的にウォーキングして体力づくりしていました😄
コロナだから人に会わないよう早朝に散歩に出かけて、夕方くらいに上の子を公園に連れて行って…って感じで、1日10000歩は歩くようにしていました!

まま🧸
私は臨月入ってからは早く生まれて欲しくて毎日お散歩してました😊20~30分歩いてましたが予定日から3日遅れでした😅
-
はじめてのママリ🔰
私も早く産まれて欲しいです😖💦30分歩いてもですか😭私ずーっとゴロゴロしてるのでやばいかもです🤢
- 8月17日

ひなたママ
下の子妊娠中で臨月だったときは、スーパーと家の近くの公園に行ったりしてました😃
安静とか言われてなかったので、帝王切開ギリギリまで一緒に遊んであげてました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️結構皆さん動いてるようで安心しました😌
- 8月17日

ママリ
去年8月に出産でした。
ちょうどどうぶつの森を買ってたのもあって、毎日ゲーム三昧でした。
運動は、雑巾がけしてました。きつい(笑)
-
はじめてのママリ🔰
毎日ゲーム三昧、わかります😆✨私もずっとどうぶつの森してました😆
臨月で雑巾がけの体勢はつらそうですね💦😅- 8月17日

はじめてのママリ🔰
臨月とか関係なしに
普通に出かけてましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
普通に出かけられるようで安心しました☺️✨適度に動こうと思います!
- 8月17日

ぽんこちゃん
お産とその後の筋力、体力作りのために昼間は1人で、夜は旦那と2人で1時間ずつウォーキングしていました!
-
はじめてのママリ🔰
体力づくり、大事ですよねえ😢私も晴れたらウォーキングしたいです😣
- 8月17日

りりー
毎日1時間歩いてました!
重いものは持たないようにしてましたが🤔
-
はじめてのママリ🔰
1時間歩くってなかなか体力使いますよね😳✨凄いです💦
- 8月17日

りー
早く産みたかったので
1時間〜2時間お散歩してました🌼
生まれたのは結局予定日から12日遅れました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
2時間お散歩しても12日遅れるんですね💦🥲私ももっと早く運動してればよかったです💦
- 8月17日

なーさん
病院から、できるだけ運動してくださいとか言われて散歩していた記憶あります。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり運動すべきですよね😰早く雨が止んで散歩出かけたいです😩
- 8月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😳やっぱりある程度運動したほうがいいですよね😅10000歩は凄いですね!✨😳