コメント
ママ
うちも下の子が行きたくないと毎朝泣くようになりました。
主人に相談しても、これから生きていく上で試練はいくらでもあるから仕方ないこと。慣れるしかないと言います😭
家計にも自分にも余裕が出てはたらきだしたのは良いけど、来年は上の子も小学生だし学童等に馴染めるか不安です😭
ママ
うちも下の子が行きたくないと毎朝泣くようになりました。
主人に相談しても、これから生きていく上で試練はいくらでもあるから仕方ないこと。慣れるしかないと言います😭
家計にも自分にも余裕が出てはたらきだしたのは良いけど、来年は上の子も小学生だし学童等に馴染めるか不安です😭
「専業主婦」に関する質問
世間知らずって主人が私に良く言います。 社長vs専業主婦 そらそーでしょ。 世間もっと知らなあかんわって 自分のわがままで働くの禁じてるのに どう知るんでしょうか。 各々やることやって、出来ないとこ補ってるんやか…
月35万円はもらいすぎですか? 専業主婦です。 こんな渡してるやつおらんと胸張って言われます。 家賃69810円 水道2ヶ月に1回4000円 ガス(シーズンによりですが)10000円〜15000円 電気(シーズンによりですが)10000円〜1…
専業主婦って1番弱い立場ですよね。 今のご時世周りには嫌味言われ 主人からは家政婦扱い。 そんなにお金が大事なんですか。 お金で人の価値がかわるんでしょうか。
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね。何で行きたくないのか心配ですが、私の夫もいい経験という考えです。。
小学校に上がると帰宅時間も早いですし、心配ですよね。