![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の娘に混合で哺乳瓶を使っているが、乳首を変えた方がいいか悩んでいます。離乳食も始まるので、このままで大丈夫でしょうか?アドバイスをお願いします。
哺乳瓶について
もうすぐ4ヶ月の娘がおります。
産院で買った母乳相談室の哺乳瓶を使ってます。
母乳の出が悪かったので初めだけ使うつもりでしたが、
たくさん寝て欲しいので夜の寝る前だけミルクを足しています。
完母でもいけそうな気もしますが、
預けたり保育園も予定してるのでこのままの感じで混合でいきたいです。
母乳相談室は母乳を飲む練習用の哺乳瓶のようですが、
母乳実感の乳首とかに変えた方が良いのでしょうか?
これから離乳食も始まり、
マグマグ?も使い始めるので、
このままで良いのでしょうか?
アドバイスお願いします!
- ぴ(8歳)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
回答になるか分からないのですが..うちも保育園にいずれ預けたり、夜寝てほしいので寝る前はミルクをあげています。
そして母乳実感であげているのですが、ピジョンのマグマグも同じ種類の 乳首からストローまであるので使っているのですが、とても使いやすいので変えても問題はないと思います!!
ただうちの場合、他の哺乳瓶だと飲まなかったので母乳実感にしたので、今はとりあえず今まで通り使って、マグマグを買うときはピジョンの母乳実感を買ってみるのもいいかもしれませんね(*´∀`)♪
ぴ
回答ありがとうございます。
ピジョンのマグマグですね!
友人から漏れやすいと聞きましたがどうでしょうか?
これから離乳食も始まるので参考にさせていただきたいです!!
まる
お返事遅れましてすみませんm(__)m
漏れる感じは特別ありませんが、しっかり閉めないともしかしてら漏れるのかもしれませんね(。>д<)
ぴ
お忙しい中、ありがとうございます!
締め具合でたまたまかも知れませんねー
友人はお出かけで持ち歩くと言ってたのでさらに漏れやすいのかも?