
コメント

Y.ママ
私自身がキャリアです🙋♀️
①陰性なら母子感染のリスクはほぼ0だと思います☺️
②体外受精の方がリスクは下がると思います!
ですが体外受精じゃなくても感染リスクはそれほど高くないと思うのであまり気にしなくてもいいと思います😂
Y.ママ
私自身がキャリアです🙋♀️
①陰性なら母子感染のリスクはほぼ0だと思います☺️
②体外受精の方がリスクは下がると思います!
ですが体外受精じゃなくても感染リスクはそれほど高くないと思うのであまり気にしなくてもいいと思います😂
「体外受精」に関する質問
いまのご時世、働いてないママさんってどのぐらいいるんですかね🥹?? 私はもうすぐ2歳の子を育てるママですが育休明け、働き続けるか退職するか迷っているというか8割は退職の方向で考えていますが2割はまだ少し迷ってい…
絨毛膜化血腫あった方! 体外受精のホルモン補充で妊娠しています。 本日7週1日に心拍確認できました。 5週からちょこちょこ出血があり、子宮内に4センチほどの血腫を指摘されています。 今日は病院に歩いていき、内診…
体外受精中で、生理のカウントについて質問です。 お昼12時30分に大便後にティッシュに淡血の出血が中量でました。その後織物シートに少量~中量茶織があり通常のナプキンに変えたが少量より多めの茶褐色の出血で交換する…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早速のお返事ありがとうございます!
子どもへの感染が0と聞いてまずホッとしました。無知識で一人目を授乳してて、性行為での感染リスク、子どもにへの母乳感染と考えたときに軽く考えていたことに後悔の念にかられて...
できれば親の代で切りたいと思い質問しました。
ありがとうございます!