
ワンオペ育児で限界を感じ、落ち込んでいます。夫の忙しさもあり、子供との時間に罪悪感を感じています。二人目の出産も迫っており、心苦しい気持ちです。
ワンオペが2ヶ月近く続いていて、余裕がなくなりました。。
働いていないのに自分のキャパが狭すぎて泣けてきます。
旦那の仕事が今忙しく、来月には落ち着くようですがもうここ最近抜け殻みたいになってしまいます。
今日は子供にも冷たくしてしまって…最低な母親です…
昼間も猛烈にねむくて、けど子供はお昼寝してくれないので私一人ソファーで寝てしまうことばかり。。その間YouTubeみてる我が子。。こんなんじゃいけないと思いながら…
毎日毎日ずーっと一緒で遊びにもきちんと付き合ってあげられず(なんだかリフレッシュする日がなくて子供の遊びも嫌になってしまった)家にばかりいて申し訳ない気持ちとで辛いです…
二人目がもうすぐ産まれるというのにこんなお母さんでごめんねっていう気持ちです😢
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
今妊婦さんだからマタニティブルーとか、重荷で大変だからそう思うだけだと思います😢
私も1人目からずっとワンオペですが
なんとかなってます!!!
最低じゃないですよ!!
子供のためにって思う気持ちがあるのが大事ですから^ ^
コメント