※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅんぴ
子育て・グッズ

足の爪の横が腫れている場合、皮膚科が1番ですが、明日は連れて行けない。絆創膏で保護するか、放置するか悩んでいます。

足の爪の横が腫れていたい場合どうしたらいいのでしょうか?

一歳9ヶ月の娘の親指の横です!
触ると痛いようで、たまに痛い〜と言ってます

普通に歩いてる分にはまだ大丈夫なようですが、ささくれの部分は取って、絆創膏を貼っておけばいいでしょうか
でもささくれ取っちゃうとバイ菌入って悪化することもありますよね、、

そしたらそのまま絆創膏の方がいいのか、放置の方がいいのか、、

みなさんどうしてますか?

皮膚科が1番いいと思いますが、明日も仕事で連れて行けそうにありません

コメント

りえぞー

明日は小児科行けますか?
うちの娘も手の親指が痛いといっていたのですが、何日か様子見てたら膿だして、針でつついて出したら翌日に更に腫れました(u_u*)
痛いと口に出すと言うことはやはり本人にとっては辛いだと思います。
うちは小児科でステロイドの薬だしてもらい数日後にはよくなりました。
破傷風といって、放置すると熱もでるのでほっとかないほうがいいですよ。

ミカエラ

うちの子もこれなりました💦
痛がっていたので
皮膚科で切ってもらい膿を出してもらうとすごく良くなりました✨