![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊本市で子どものPCR検査はどこで出来るのでしょうか?また実費になりま…
熊本市で子どものPCR検査はどこで
出来るのでしょうか?
また実費になりますか?
昨日から同時に発熱(38.6)して
保育園で園児が感染して濃厚接触者ではないと
言われて今日小児科に行きましたが
その時は2人とも熱が平熱まで
下がりましたが上の子が今38.5あります
下の子は37.1です
病院では風邪でしょうと言われて
職場にも主人からそう伝えてもらいました
(主人とは同じ職場のため)
また昨日実母とも会っており母は病院で
看護助手として働いてて師長さんに報告して
今日念の為休みになり風邪と言われたので
母にも風邪と伝えました
軽率な行動したと反省してますので
非難等はなしでお願いします😭
元はと言えば主人が土曜日職場の副店長から
役職全員に何か言われたみたいで
機嫌が悪くご飯が出来てないことからキレ始めました
ご飯は味噌汁も作って餃子も焼くだけの状態でした
キレて包丁持ち出し私の母にも電話して
そこで母が日曜日熊本に住む叔母夫婦が
お墓参りに帰るという話をしたため
電話が終わってから帰ればと言われ
私は何度もコロナも出たし帰らないと言いましたが
また機嫌が悪くなりこれ以上はヤバいと思い
帰ると言ってしまいました😭😭
離婚した方がいいのは分かってます
ホントに反省です😭
長々と関係の無い話まで読んでいただき
ありがとうございます😢
- 3児ママ(1歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )
日赤では先生が必要と判断されたら検査出来るそうです。
でも時間外に行かないと紹介状なしで5000円くらいひまわりカード適用ならずで払わないといけないので、どうしても検査して欲しいなら時間外の救急に行き、同じ園で感染者出た(濃厚接触者ではないことはふせて)し熱があり心配なのでと言ってみてはどうでしょうか?
それで先生がしなくても良いと判断されたら検査しなくても大丈夫と思いますよ。
![ゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこ
日赤はダメですよ。
HPに基本的にしないってHP書いてありますよ😥
-
3児ママ
コメントありがとうございます!そうなんですね😢
知らずに行くところでした- 8月16日
-
ゆこ
自費で検査出来ますよ。高いですが😥
『自費 PCR検査 熊本』で調べると出てきます。厚生労働省のHPで公開されてますよ- 8月16日
-
3児ママ
調べてみます!
- 8月16日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
市の発熱患者専用ダイヤルに電話してみてはいかがでしょうか?24時間かかるようですよ!熊本市のホームページに載ってます。
春頃の話ですが、子供の通う幼稚園でコロナが出た時、子供のお友達も発熱してしまい、友達は保健所に連絡して幼稚園でコロナが出た事を伝えたらすぐにPCR検査してもらえましたよ!お金もかからなかったそうです。
-
3児ママ
コメントありがとうございます!昨日主人が電話してくれて濃厚接触者かどうかが分からないと紹介できないと言われました😢今日の朝保育園に電話して濃厚接触者ではないとの事でした。
もう1回電話するか迷ってましたが電話してみます🤳- 8月16日
![ひーのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーのすけ
もう受診されましたか?
-
3児ママ
コメントありがとうございます!小児科の方を受診しました!
- 8月18日
3児ママ
コメントありがとうございます!なるほど(´・ω・`)そう言えばいいのですね🤔
日赤には主人に運転してもらわないと行けないので主人に相談してみます!
( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )
私の友人の子は結果的にRSだったのですが先生の判断でPCR検査されたそうです。
検査出来る(必要な人)病院を受診してしなくても良いと先生に判断された方が安心かなと思って投稿しましたが、帰省のためとかなら検査キットを買ってされる方法もあるのかなと。
3児ママ
検査キットも検討してみます!!