
コメント

退会ユーザー
今くらいの時期ならホッペッタのガーゼタイプのスリーパーが便利です。冬は毛布タイプのスリーパーがあると良いと思います(^ ^)
退会ユーザー
今くらいの時期ならホッペッタのガーゼタイプのスリーパーが便利です。冬は毛布タイプのスリーパーがあると良いと思います(^ ^)
「寝返り」に関する質問
よだれで口周りが赤くなります🤤 顔に薬を塗るのは抵抗があるのですが やはり塗った方がいいのでしょうか、、? また荒れ対策ってどんなことされていますか?? 寝返り始まってからすごいです😂
生後4ヶ月です。肌の色のことです!顔や腕は白いのですが、太ももの内側が黒ずんでいるように思います🥺オムツやロンパースのラインのちょっと外側くらいです。 最近寝返りを始めたのですが関係ありますでしょうか?それが…
おむつのおすすめ教えてください。 現在、ムーニーマンのMサイズ寝返り頃用を使っています。 ゆるうんち漏れポケットがいいかな?とムーニーマンにしてみたのですが、背中漏れが何回もあります。 量が多い時なので仕方な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なみっぺ
ご回答ありがとうございます!
やっぱり一年中ガーゼタイプは防寒にはならないですかね?
あと、長いものと短めのもの、裾をボタンで留められるタイプとチャック式で全部閉められるもの…
ホッペッタのものは裾が止められないタイプですが使用感はどうですか?
退会ユーザー
関西に住んでいて暖房も使いはするんですが、冬はガーゼタイプだと寒くて風邪をひかせてしまったので毛布タイプも買いました(^_^;)
寝相がすごく酷いんですよね。セミダブル2枚分動き倒して畳でも寝ちゃう子なので💦なので布団には頼れず着せるしかなくて。
ガーゼタイプも毛布タイプも足首まであるのもので、ガーゼタイプはサイドをボタンで留めるもの、毛布タイプはボタン付きの前開きです。
4ヶ月から9ヶ月の間使ってましたが、裾がとめれなくても特に気になりませんでした。
歩いてる今は裾がとめれた方が良いのかなぁと思ったりしてますがもう少し寒くならないと分からないかなという感じです。
なみっぺ
子どもの寝相ってホント驚かされますね 笑
詳しく教えてくださりありがとうございます!!
すごい参考になりました(^_^)
まだ毛布タイプは早そうなので、ガーゼタイプをまず購入したいと思います!
ありがとうございましたー!