![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
32歳ですが、1回目の翌日37.5、2回目の翌日38.7→翌々日37.6出ました😅
個人差はあると思いますが、20〜30代はやっぱり発熱多そうですね💦
ただカロナール飲んだら倦怠感少しマシになったので、どうしても一人で子供をみることになればお薬とか冷えピタとか用意しておくといいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨日ファイザーの1回目接種してきました!ちょうど今24時間後くらいです☺️
打った方の腕は筋肉痛のような痛みはありますが動かせないほどではなくいつも通り家事できてます。熱や倦怠感はありません。
私も2回目の副反応がかなり心配なので翌日は夫に休みをとってもらいました。1日で済めばいいんですが…
人それぞれだとは思いますが40℃とか熱が出る方もいるみたいなので不安です💦
-
あん
情報ありがとうございます!
腕の痛み大丈夫ですか?
筋肉痛といっても子供の抱っこや相手はいつもより大変ですよね😥
2回目心配ですよね💦
寝込む人もいるらしいですし、、
私も周りに相談して翌日の対応も考えようと思います!- 8月17日
![ほのぼのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのぼのママ
自分はまだうってないですが、おなじく不安です⤵️あたしは水曜日にうちます。準備できることして打つ予定です👍だんなに仕事休めるならお願いします(笑)ともにがんばりましょう☺️
-
あん
コメントありがとうございます!!
子育て世代の方、まだ打ってる人が少ないのか副反応の情報も少なくて不安ですよね💦
ご主人お休みしてくれたら、心強いですね✨
私も備えるだけ備えて挑みたいと思います!
お互いがんばりましょう😊- 8月17日
![ぷにまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまな
1回目は微熱と倦怠感、腕のいたみでした。
2回目はまだですが、怯えています😢💦💦
-
あん
情報ありがとうございます!
1回目から発熱があったんですね💦
そうなると尚更、2回目の副反応が心配になりますよね😥
子供がいるとゆっくり寝込めないから、周りの協力がないと不安ですし。
ぷにまなさんの2回目の副反応少しでも軽くあるよう願ってます!- 8月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは❗️
7月30日にファイザー1回目打ちました。
とにかく腕が痛く、
洋服も着替えられなかったです(TT)
熱は37.2くらいで、微熱でした。
ロキソニン飲んでました!
左脇の腫れ?痛み?が10日くらい続きました🥶
-
あん
情報ありがとうございます!
10日も痛みが続いたんですね😥
腕の痛みでもそこまで酷いと生活に支障でてきますよね💦
副反応は人それぞれと言いますが、子育て世帯の方は副反応きつい印象です。
情報参考に私もカロナールなど用意して挑もうと思います😫- 8月17日
あん
経験談ありがとうございます!
どちらも発熱あったんですね💦
お話参考にカロナールと冷えピタなど熱に備えて準備したいと思います😫