※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん
お金・保険

来年4月に出産予定ですが、旦那が転勤で引っ越しの可能性が。産休取得後、引っ越しで退職か悩み中。お金面や就活、保育園探しも不安です。申請すれば支援金もらえるか、貯金はどれくらい必要か。

質問というか相談というか拙い文章ですみません😭
来年の4月中旬に出産予定なのですが、
旦那が転勤族で、もしかしたら3月末で今の地域から
引っ越しになる可能性が出てきました。
次の転勤先は不明ですが間違いなく今の地域から
車で2〜3時間かかるところです。
今の職場で産休を取ろうと思っていたので
引っ越しになったら3月で退職かな〜
分娩する病院変えた方がいいかな〜
でも、4月に出産して一年間無職だと毎月のお金って
どうしようとか一年後就活&保育園探しうまく行くかなとかまだまだ先だけど不安になってきました。
出産すると出産育児一時金や児童手当、お祝い金など市町村によっては申請すればいただけるという話しもありますが
果たして1年それだけでやっていけるのでしょうか?
もちろん貯金はするのですがどれくらい必要でしょうか?
教えていただけると幸いです。
ちなみにお住まいは長野県です。

コメント

咲や

転勤の内示が出てから産院を探しても、コロナで受け入れてくれるかは微妙な所なので、里帰り可能なら里帰り出産の方がいいかと思います
赤ちゃんの頃は消耗品のオムツとかがお金かかるだけで、そんなに毎月大金が飛んでいくことはないですよ
最初のベビー用品にお金はかかりますが😅
贅沢しなければ1年ぐらいは何とかなりますよ

  • ちょん

    ちょん

    返事ありがとうございます♪
    補足が足らずすみません💦
    里帰りすごくしたいなーとは思っているのですが、
    実家がなんせ飛行機乗らないと帰れない遠い地域で💦
    しかもコロナがかなり蔓延している地域で落ち着かない限りは里帰りを半ば諦めています😂
    来年度も同じ地域にいることを祈るばかりです。笑

    かなたさんの貴重な意見を参考に
    1年ぐらいやりくり頑張ってみますね👍

    • 8月16日
みうみう

出産一時金は出産の入院でほぼ無くなります…
うちは児童手当は学資保険に当てているので生活費には使いませんが、苦しければそれをとりあえず生活に当てるのも手かなとは思います。
お祝い金は市町村によってピンからキリなので当てになるかは確認しないと分からないかなと思います。
退職するなら、数ヶ月後とは思いますが失業手当が受け取れればそれを生活費に当てるとかですかね🙏
後は次の仕事が見つかるまでは旦那さんに頑張ってもらう感じでしょうか😌
ちなみに、次の年度の4月から保育園に入れるとして、申し込みは夏から秋くらいに始まるので、役所にいつから申し込みか確認しておいた方がいいかもしれませんね。
うちの市は「就職活動 」という理由でも入園出来るんですが、入園するための条件も自治体によって違うと思うので、引越したら確認した方がいいだすね😌