子育て・グッズ 離乳食の重湯の作り方と便利な道具について教えてください。10倍粥の上澄みについても教えてください。 まもなく5ヶ月の娘を育てている新米ママです(^^) 離乳食のはじめに作る重湯の簡単な作り方を教えてください! 10倍粥の上澄みのことですかね? 調理に必要な便利道具や使い勝手の良い食器も教えて下さい😄 宜しくお願い致します! 最終更新:2016年9月25日 お気に入り 2 離乳食 食器 道具 ぱんだの靴下(4歳11ヶ月, 7歳, 9歳) コメント まめ子とにまめちゃん 米粉を使ってました♪ おかゆをすり潰す手間も省けるので楽でしたよ(o^^o) 9月24日 ぱんだの靴下 米粉なんですね🎵 是非作り方を教えて下さい! 9月24日 まめ子とにまめちゃん 米粉小さじ1 お水50ml の割合で混ぜて、レンジでチンで出来上がりです♪♪ 裏ごしが意外と手間だったのでこの方法はとても楽でした(*^^*) 9月24日 ぱんだの靴下 簡単ですね🎵 これは重湯ですよね(^^) 10倍粥と同じですか? 9月24日 まめ子とにまめちゃん 10倍粥と同じになるので、米粉を様子を見ながら減らせば大丈夫だと思いますよ(o^^o) 9月24日 ぱんだの靴下 ありがとうございます(^^) 試してみます❗ 9月24日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぱんだの靴下
米粉なんですね🎵
是非作り方を教えて下さい!
まめ子とにまめちゃん
米粉小さじ1
お水50ml
の割合で混ぜて、レンジでチンで出来上がりです♪♪
裏ごしが意外と手間だったのでこの方法はとても楽でした(*^^*)
ぱんだの靴下
簡単ですね🎵
これは重湯ですよね(^^)
10倍粥と同じですか?
まめ子とにまめちゃん
10倍粥と同じになるので、米粉を様子を見ながら減らせば大丈夫だと思いますよ(o^^o)
ぱんだの靴下
ありがとうございます(^^)
試してみます❗