![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
相談することで解決しそうなら良いと思います💦
![るてろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るてろ
私はなしですね。
いくら息子とはいえ成人してますし義母の性格にもよりますが義母が「息子がごめんね。私が少し出すよ」なんて言われたら受け取れないので…。
自分たちで解決できないなら離婚を選びます。
-
はじめてのママリ🔰
旦那が浪費癖がすごくせ、まともではないことを義母も知っていて、以前「いつでも言ってね。生活費出すから」と言われているのですが、やはり受け取るのはダメですかね😭💦
- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに現在育休中で、復帰するまでの間、ということです💦💦
- 8月16日
-
るてろ
浪費癖って最近始まったことではないと思うのでそうなると産休育休に入ることは予測できたし何かしらの対策は前もってできたと思うので私だったら受け取らないですね😌
私は無駄にプライドが高いので義母に弱音を吐きたくないのもありますが😂
ただ受け取ることがダメではないと思いますしどうしても生活できない、でも離婚は考えていないなら頼るしかないのかなとも思います。- 8月16日
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
生活できないレベルでもらえない
話し合いをしてももらえない
働かせてもらえない
などであれば、離婚問題に関わってくるので相談してもいいと思います
やりくりが苦手で足りない
ご主人の給料では足りないけど働いてないなどであれば一度夫婦間で話し合うべきかなと
-
はじめてのママリ🔰
話し合いもできない旦那で、督促状が来てるのに金がないと嘘ついて払ってくれません💦お金の管理もさせてもらえません。
現在育休中です。- 8月16日
-
はじめてのママリン
話し合いが出来ない、督促状も無視なのであれば
今後お子さんたちの生活にもどんどん害を及ぼすので
それふまえて一度両家で今後どうするかお話しされたらどうでしょうか?
父親としての責務を果たしてないですよね- 8月16日
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
過去に「相談してね」なんて言ってたとしても
いざ言われるとなんだかんだ息子の味方をしたくなるかもしれないし、
心の奥底では間違いなく息子の味方だと思うので
嫌味や文句を言われる可能性もあると思いますが
それでも頼らないとどうにもならない…とか
息子が払わないなら義母が責任を!と思うなら話すのもありかな?と思いました🤔
ですが私の周りでは表向きは嫁ちゃんの味方だよ、とか
何かあったらいつでも相談してね、なんて言う義母に限って
結局は息子の味方で実際あれこれ言うと
その後ギスギスしたりはしてます…😅
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
離婚を考えているならありだと思いますが、そうでないなら義母に相談することではないかなと思います😓
義母がお金を出してくれたとしても、根本的な解決にはならないし…
話し合って変わらないなら、結婚生活を続けるのは難しいと思います😥
![にゃんちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅう
相談して解決するなら相談するし
相談しても無駄なら諦めて離婚します😩💭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚まで考えているならありです!
うちはネタとして、旦那がケチだと言う話で義母と盛り上がったことがあります!笑 義母は旦那からしたら祖父がケチだったらしく、そっくりだわー笑 と言ってました😎
![025](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
025
私は義母に話したことありますが、「情けない息子でごめんね」だけで終わりました(笑)
何も解決に至らなかったので、この親にこの子ありだなぁと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
この親にこの子あり。その通りですよね。。。
- 8月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ご自身は働いてないのですか?
-
はじめてのママリ🔰
育休中(無給)です。
- 8月16日
-
はじめてのママリ
それは生活費ほしいですね😭
- 8月16日
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
浪費癖が酷いってことは今までも、そしてこれからもってことですよね?
その度義母に相談しても仕方ないし、今回だけ話して生活費もらって離婚するってなら、まぁ話してもいいのかな?って思いますが、毎度毎度になりそうならもー離婚します!
コメント