
妊娠11週の女性が風邪を引き、仕事を休むか悩んでいます。旦那からは休むなと言われ、親にも仮病扱いされて困っています。自分が間違っているのか悩んでいます。
今11週の妊婦です。
介護士してます。昨日実家でお泊まりをして息子は2階でおじいちゃんとおばあちゃんと寝て自分と旦那はリビングで布団を敷いて寝ました。薄い毛布しかなく、自分が使っていたのですが、旦那が子供がいないときくらい快適寝たいと言いエアコンをガンガンにつけて夜中寒くて起きてリモコンを探して温度を上げようとしたら怒られてダメと言われ結局風邪を引きました。今熱と、咳と鼻水と喉の痛みとだるさがあります。明日体調が戻らなかったら仕事を休むかもしれないと旦那に言ったところ怒られました。その程度で休むな、仕事クビになったらどーする。だらしないと言われて。風邪をひいてるのもあり悲しくて我慢しないといけないのかって思って親に相談をしてたところ仮病を使って休みたいだけだろって言われました。自分が間違ってるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

3人ママ🔰
一人の身体じゃないから、風邪ひいて身体が、しんどいようなら休むべきだし、もし風邪ひいたまま、介護士さんならなおさら、うつすばあいも考えられます。休まれた方がいいと思います。病院にいき、診断書をもらうか、仕事先に連絡して指示をあおいだ方がいいと思います。
風邪でしんどいのに、来いと言う仕事先なら最低ですが…
そして全然悪くないです。
旦那さんや親御さんが、おかしいと私は思います。
今まで仮病とかしたことないですよね?ないのにそうやって言うのはおかしいです

ママリ
今まで簡単に仕事を休んできたわけではないですよね?
何でそんな風に言われないとならないのでしょうね。。。
でも、布団探したらいいのかなぁなんて思うし、
違うところでなることはできなかったのかなぁなんて思います。
ご主人が悪いと思います。
思いやりがない🥶
でも、寒いのに我慢して寝ることは私にはできないので、
違う方法を考えます。
夜中でも、子供がいると風邪なんてひいてられないし、
増して妊婦なら、
風邪ひかないようにすごく注意します。
-
はじめてのママリ🔰
今まではちゃんと仕事をしてきました。体調悪くても多少無理して行ってました。コロナが流行ってから37.5°以上出勤不可ってなってからは職場行くまでに覚まして行ってたくらいです。
- 8月15日
はじめてのママリ🔰
仮病をしたことないです。ただここ最近ずっと体調不良が続いたり熱が1週間続いていて病院言っても原因不明があったりって感じで仮病を疑われてます
3人ママ🔰
体調悪いならなおのこと休んだ方がいいです。
あとお泊りは旦那の実家ですか?自分の実家ですか?自分の実家なら布団なり、部屋をかえることはできなかったのかな?
はじめてのママリ🔰
自分の実家だったのですが姉夫婦も戻ってきてて部屋が空いてなかった状態です。
3人ママ🔰
そうなんですね。
布団や暖かくするようなものも余分になかった感じですか?
はじめてのママリ🔰
最終的に2階に上がって親を起こしてあったかい毛布をもらいに行きました。でも風邪ひいちゃいました。
3人ママ🔰
あららですね。
でも今のコロナの中風邪気味で無理に仕事は良くないかと…
はじめてのママリ🔰
ですよね