
内診後の出血は茶色やピンクに変わり続けていますが、これはおしるしという可能性もあります。心配なら医師に相談してください。
先週の木曜日に内診グリグリされました!
終わったあとからすぐ出血していたのですが、夜とかになると色が茶色に変わってました。そっからトイレに行くたびに織物に茶色が混ざってるのが続いてて、次の日になって止まったと思ったらまた茶色の織物が出て、次の日も止まったと思ったらピンクの織物が出てそっから薄い赤だったりピンクが続いてて、今日も午前中とかは出てなくて止まったかな?って思ったら茶色に戻ってたりで、ピンクだったり茶色だったりの繰り返しです。これは内診後の出血がずっと続いてるのでしょうか?それともおしるしなのでしょうか?
内容が分かりにくいかもしれませんが、回答してくれたら嬉しいです!よろしくお願いします😣
- れれ(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も内診グリグリ後の出血なのかおしるしなのか、わからなくてママリで質問しました😂
私の場合は、内診後2日間チャオリが出て、その後どぅるんとした茶褐色の鮮血になり、おしるしだって確信しました。明らかに量と質が違いました。
おしるし出た夜に陣痛きました!
れれ
回答ありがとうございます😭✨
やっぱり分からないですよね(´・_・`)
そうなんですね!!
じゃあ私のはおしるしじゃないかもです😅
早く会いたすぎてトイレ行く度に、これこそおしるし?!って思いながら過ごしてます🤣💓笑
はじめてのママリ🔰
ほんとチャオリ続くとドキドキしますよね!
チャオリも前兆かもしれないですね〜💓もうすぐ赤ちゃんに会えますね!出産頑張ってください😊
れれ
前兆だったらいいです🥺🥺
頑張ります!!
ありがとうございます💓