※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
子育て・グッズ

娘の発達障害によるイライラや癇癪について相談したい。行動が激しく、日常生活に影響がある。落ち着く時期があるが、将来が心配。他の方と同じ経験があるか知りたい。

娘の大声に本当にイライラします。

娘は発達障害のグレーゾーンです。
困り事は沢山ありますが、感情のコントロールが効かないことが本当に疲れるしイライラします。
自我が強く、自分の要求が通らないことが許せません。
その時の表現がいちいち激しいんです。

1日中「○○がしたい」「○○して」と要求の嵐。
それも一つ一つ長続きせず次から次へと…
それに応えられないと「あ゛ーー!!!○○したいー!!しーたーいーー!!!キー!」と大声で叫びます。
イヤイヤも酷く、何を言ってもイヤイヤなのですが、それも「イヤーーー!!!!」「イーヤーダー!!!あ゛ー!!!」と大声。

あまり長続きはせず、比較的早く「○○したかった…」「いやだった…」と切り替えることがほとんどなのですが、些細なことでもいちいちそんな感じなので、1日に何十回、下手したら100回以上…
なんで「えー○○したい~!」とか「いや!」みたいに普通のトーンで言ってくれないのか…

さっきまでご機嫌だったのに、突然人格が変わったように叫んで癇癪を起こし、時には物を投げたり人を叩いたり…

家でも外でもお構い無しで、外だとこちらも周りに迷惑になってはならないと娘の意思よりマナーを優先させるので、癇癪が長引いて大変なことになります。

こういう状態が激しい時期と、比較的穏やかな時期が交互に来ます。
激しい時期は本当に疲弊します。

0歳の頃から喜怒哀楽全てが激しいので、生まれ持ったものだと諦めるしかないのですが、これから年齢と共に多少は落ち着くものだろうか…
これがずっとなら耐えられない…
と思ってしまいます。

会話にはなりにくいですがよく喋るし、できることや分かってることも結構多い為、死ぬほどワガママで自己中、という感じで周りの理解も得られにくく、我が子ながら心底嫌になる時もあります。

療育や保育園の先生からも横綱級の激しさだと言われ、私が「ワガママ過ぎて嫌になります。要求を何でも受け入れるのではなく、ダメなことはダメだとしっかり教えるようにしてるんですが…言い方も危険なこと以外は拒否するような言い方にならないよう工夫してるんですが…」と相談すると「お母さん、これはワガママじゃなくて特性だから。理解してあげるしかない。」と言われます…

同じような方いますか?

コメント

🔰

療育で同じような女の子います!
やっと喋れるようになったと思ったら...みたいでお母さん悩まれてました!
やっぱり社会性身につくと徐々に落ち着くと思うので、療育も保育園も引き続き通わすのがいいと思います🙆‍♀️

切り替えが難しい子にはやっぱり絵カードとか王道ですがパニックならクールダウン必要なんでお母さんが部屋から逃げるのも手だと思いますね...

あやこ

そうです。ダメなことはダメと教えてもわからないです。
言い聞かせがきかないのはきついですよね、うちは3歳の時の記憶ありません。気づいたら写真もあまりありません。
うちも発達障害です。
今でも外出先でキーキー言います。
癇癪も3時間とか続いてました。けど、猫が来たら癇癪もなくなりました。
大好きなお友達が保育園にいてお友達パワーで成長しました。
ある日保育園に迎えに行ったらお友達の〇ちゃんと〇ちゃんと〇ちゃんだよと紹介されました。
え?話が通じてるとなりました、4歳の時でした。

deleted user

うちは息子ですが、全く同じすぎでびっくりしました😣
本当に激しい欲求と、それに伴う奇声や癇癪でいつもこちらの心も冷静に保てなくなるほどイライラしてしんどいです。
息子も生まれた時から、人一倍敏感で喜怒哀楽の切り替えも激しくてついていけないことも多々。
今のところ発達障害ではないと医師には言われましたが、大きい病院ではないので、グレーゾーンだと思っています…