
コメント

ママリ
OHSS辛いですよね😭💦
私も経験しました。
卵巣が11cm大まで腫れて、脱水症状もありましたが、入院ではなく点滴に5日くらい通いました。
これ以上悪化するなら入院だねと言われましたが、大丈夫でした💡
悪化を防ぐために、水分補給(スポーツドリンクや経口補水液)やカルシウムを摂った方がいいみたいです。
点滴でカルシウム入れてました。
無理をなさらず、お大事にして下さい😌🍀
ママリ
OHSS辛いですよね😭💦
私も経験しました。
卵巣が11cm大まで腫れて、脱水症状もありましたが、入院ではなく点滴に5日くらい通いました。
これ以上悪化するなら入院だねと言われましたが、大丈夫でした💡
悪化を防ぐために、水分補給(スポーツドリンクや経口補水液)やカルシウムを摂った方がいいみたいです。
点滴でカルシウム入れてました。
無理をなさらず、お大事にして下さい😌🍀
「採卵」に関する質問
採卵〜凍結までで高額医療を使いたい場合、どうしたら良いのでしょうか? 役所から認定証をもらって、病院の窓口に出せば良いですか? ちなみに、21日に採卵、これから30日に凍結確認です。
5日目4BBで妊娠、出産された方いらっしゃいますか?初めてのステップアップ、希望が欲しいです✨️ 先日採卵し、5日目4BBが2個、6日目4BBが1個凍結出来ました。スプリット法でしましたが、4BBとなったのは 全て顕微受精の…
胚盤胞のグレードについて。 6日目4BB やや萎縮 で1個凍結されました。クリニックではCが付くものは破棄されます。 やや萎縮でも通常凍結されるものでしょうか? 医者には年齢的に1個でも凍結できれば御の字と言われ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
3回目の採卵でいつもそこそこお腹膨れるんですが、ここまでしんどいのは初です😭11センチだと相当苦しかったですよね…💦でも入院にならずに乗り切れたなら私もそうなれるようにがんばります😭!お腹ぱんぱんでスポドリも苦しいんですが、頑張って飲み続けたいと思います💦