
コメント

きみのすけ
こども園ですが、1号なので早朝と延長使ってパートに出てます。
9時~15時です。土曜日は出る時もあるけど、旦那の仕事次第なのでほとんどでないです。

カブトムシ大好き息子
私も下の子が幼稚園に入ったタイミングでパート始めました!条件が土日祝休みや長期休み休み等あり、条件が合って採用されるのに3ヶ月くらいかかり、10件以上落ちました💦
-
ふう
コメントありがとうございます♪わかります( ;ᯅ; )私もたくさん条件があるのでなかなか、、、今はなんのパートされてますか?よろしければ教えてください♪
- 8月15日
-
カブトムシ大好き息子
デイサービスで相談員やっています!
- 8月15日
-
ふう
ありがとうございます!
参考にします♪- 8月15日

ままーり
介護です。土日はしていませんが、時給もいいしめちゃくちゃ融通きくので凄く助かっています。
扶養内で週2-3日働いてます🌱
-
ふう
コメントありがとうございます♪介護なんですね♪
なんとなく大変そうなイメージありましたが融通効くんですね😳参考にします🌈
ありがとうございます♪- 8月15日

lily
事務+レジで働いてます✨
土曜日は習い事があるので
土曜日含めて週3〜4で働いています。
時間帯は基本的に入りたい時間帯で入れてくれて
熱とかで休んでも何も言われないので
とても良い環境だとは思いますが
当初に思い描いて、やりたいと思って転職したのとは
違うポジションなので
不満もあり…
いつ引っ越すか分からないので
正社員には応募しにくく悩んでいます。
-
ふう
コメントありがとうございます♪熱とかで休んでも何も言われないのは良いですね~😣
募集概要見ても実際入ってみたらポジションが違かったり時間が違かったりってありますよね߹𖥦߹- 8月15日
-
lily
完全シフト制で週の時間数も決まってるので
残業も基本頼まれないですし
そういうところは以前の飲食や小売と同じで
主婦に働きやすい会社だと思ってます。
ですが、募集に書いてあった事務のことは
ほとんどやらせてもらえず…
時間が短すぎて入れられないと言われましたが
私と同じ短時間のひどいは入れているポジションを
なぜやらせてくれないのか
全く理屈が通っていなくて
凄くイライラしてます😭
何度も社員の人に相談もしましたし、
時間が短いと言われたから
ロングで出しても意味無くて😢
難しいですよね…- 8月16日
-
ふう
それはイライラしますね😳
時間が短いからというわりに
同じ短時間の人いれてるなら
入れてよって感じですね( ;ᯅ; )- 8月16日
-
lily
本当に矛盾しかなくて…
短時間で事務入れてる人いますよね?って聞いたら
その人たちはロングでたくさんの日数出してくれてる
だけどあなたは出してないから
シフト貢献度が低いと言われました。😱
カチンと来たので週5でロングで出したのに
結局ただのレジとかです笑
ふざけんなって思いますよね😭- 8月17日
ふう
コメントありがとうございます♪私も旦那が休みの土曜日とかは出れるんですがほとんどないので、、߹𖥦߹求人見てると土日祝出勤できる方!っていうのが多くて🥲ちなみになんのお仕事されてますか?よかったら教えてください♪
きみのすけ
農機具の工場の生産です。
5月に入ったばかりです。
1月~5月までは忙しいみたいで、土曜日は隔週になってました。ただ、私は元々月曜日~金曜の契約なので土曜日は本当は出なくて良いとは思うんですがね💦
私の回りでパートでやっている人は事務が圧倒的に多いですね。やっぱサービス業だと時間もまちまち、土日もどちらかは出勤とか。
ふう
そうなんですね~!
ありがとうございます🙏❤️
やっぱり事務が多いですか🧐
事務も視野に入れて探してみます。ありがとうございます♪