
義両親の突然の訪問に困っており、特に妊娠中は疲れるため、旦那に伝えたいが良い方法が知りたいです。
義両親の訪問、本当に困る…
いつも直前に電話してきて家に居るか確認して
お菓子持ってきたよーって。
いま私、体重増やしすぎないように
スナック菓子とか食べないようにしてるから要らないし、
いま旦那とお昼ご飯して楽しくやってたのに
水差されてテンションだだ下がり。
ホットプレートで焼きそばとお好み焼きしてたから、
義両親にも食べますか?
って聞いたらお昼食べてきたから要らないって。
じゃあ私達、お昼ご飯中なんで
もう帰ってもらっていいですか?
って言いそうだったわ!
家で食べて行かれても嫌だったけど。
もっと早くに連絡くれたらいいのに
いつも来る直前!
こっちに向かいながら連絡して来ないで!
子供産まれたらもっと来るようになるんだろうな…
義両親に抱っこして欲しくない。
旦那よ、不出来な嫁でごめんね…😭💔
ただ、妊娠中の体でお客さんの相手するのは
凄く疲れちゃうのよ…
しかも急だと余計に。
ちょっとズレた義両親だからさらに!
って思っちゃってるの、本当ごめん…。
皆さん、義両親のアポ無し訪問や
急な連絡訪問とかありますか😢❓
旦那が居ても居なくてもくるので困ってます😔💭
旦那にちょっと困ると伝えたいのですが
カドの立たない伝え方があれば
お知恵をお借りしたいです😭💦
- ママリ(生後4ヶ月, 2歳0ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も
ちょっとあなたの家族変わってるというか常識ないからさ!
とは思ってますよ🤣
妊娠5ヶ月の時会いに来られて、昼飯は鰻( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
夜は外でご飯食べて、そのまま二次会で居酒屋23時ごろ解散w
馬鹿なの?
旦那も淡々と義母、義妹ペースに付き合って馬鹿なの?って思ってました😂
コロナ禍で息子を見にきた時も、帰る日の早朝、朝7時過ぎにホテル出てまたウチまで息子を見にきました(⚭-⚭ )
帰りにまた見たいのはわかるけど朝早いわ!!
退会ユーザー
ちなみに義妹はそれからできちゃったで子供産みましたが、ウチの両親から預かったお祝い金渡してますが、3ヶ月経った今でも内祝い来てません。むかつきます(ꐦ°᷄д°᷅)