※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在保育園に通う息子がいて、夫が年長になったら幼稚園に変えるべきか悩んでいます。私は卒園後に公立小学校へ行かせたい考えですが、夫は年長の1年間は幼稚園が良いと主張しています。どう思いますか?

現在年中の息子は保育園へ通っています。
夫の仕事の都合の引越しや近所の園が空きがない等で毎年度保育園を転園してきました。
今の園は今年の5月から入りました。
私はもう園を変えるのはしたくありません。
私はこのまま卒園→公立小学校とゆう考えですが、今夫が突然年長になったら幼稚園に変えるのが普通だろ!と言い出していて、私には全くない考えだったので質問させていただきました。
夫は年長の1年間だけは教育上や生活面で慣れる為に保育園から幼稚園へ変えないと小学校へ入学した時遅れをとって子供が大変な思いをするとの事です。
世の中はそれが普通と言っていますがそんな人を聞いたことがありません。
どう思いますか?

コメント

メメ

年少から幼稚園への転園は一定数聞きますが、年長からは聞きませんね…。
幼稚園だってのびのびで勉強など全くやらないとこもありますし。
保育園から小学校に上がった子がみんなついてけてないか?と言ったら全然そんなことないし。
うちにも年中男児がいますが、もう仲の良いお友達とかも出来てるだろうし転園は寂しいと感じる頃ですよね…。
何か理由がない限りは私なら今の保育園卒園で良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じ考えです、年少や今回引っ越した年中に入るタイミングなら分かるのですが...
    要話し合いですね(>_<)

    • 8月15日
  • メメ

    メメ

    話し合いが必要だと思います😢
    幼稚園ももし転園するとなっても、年長からの枠は少ないですからね…。
    定員割れしてたら場合によってはそれはそれで問題ありそうだし🙈
    小さいうちは発達のために保育園に!!って言う人いるのに、ある程度の年齢になると保育園より幼稚園の方がちゃんとしてると思ってる人がいるの…何なんでしょう笑。

    • 8月15日
けー

そんなこと言われたら、保育園の年長に通わせてるお宅はみんな困ってますよね。
でも世間は保育園は年長さんまでいっぱいですし、幼稚園で年長から入ってくる子は引っ越し以外の理由はほとんどないです。

deleted user

はじめてのママリさんに同感です。そのまま卒園で、小学校が良いと思います!

そうくんママ

そんなことないですよ、、
うちの子は、公立の保育園出身です。
今、小1ですがテストも100点ちゃんととってきますし、担任にも勉強も理解してるし
学校生活にもすぐ慣れたと言われましたよ😅

生活面って保育園って遊んでるだけって思われてるんでしょうか❓
その子の資質が大きいと思いますよ😅
その発言にびっくりです。
うちの子のクラスは、保育園出身の子達のがお勉強もできてるみたいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の時におうちで文字のお勉強や数字のお勉強をママさんがされましたか?
    夫はお前はそんなことできないだろ?の一点張りで。。。

    • 8月15日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    保育園でもやりますよ、、
    保育園をご主人はバカにされてるんですかね🤔
    ほとんど家で教えてないですよ。手紙書きたいとか言って、あいうえお表だしてあげたりするだけですよ、、
    時計も保育園で習ってきました。
    一応、こどもチャレンジはやらせてましたけど。

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも最近しまじろうを始めて文字を書きたいと言い始めたのでたまにやったりしている程度です。
    夫はどうやら幼稚園に通っていたようで。。。
    私は保育園卒園して小学生になったのでその考えが不思議でなりません。
    話がずっと平行線で疲れますー

    • 8月15日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    ご主人っていうより、義母とかが言ってるんじゃないですか⁉️
    幼稚園に通うことで、ママさんは仕事どうするんですか🤔

    ちなみに、就学前には学校生活に慣れるように、ハンカチ、ティッシュを毎日ポケットに入れてくるなどの生活習慣をはじめ、お母さんたちに持ち物を伝える、話し合いをして意見を言い合う、自分のことは自分でやる、給食の準備、後片付け、掃除
    歩道の歩き方などなど色々とやってくれましたよ😊
    ちなみに、公立園ですよ。

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母の言うことをはいはいと聞くおっとではないのでそれはないと思いますが、共通意識はあるかもしれませんね。
    ついには小学校へ行って子供がハンデを背負って可哀想と言い始めました。。。

    • 8月15日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    わぁー、うちの子かわいそうなんだ、、🤣
    そんなこと言う人、ほんと初めて聞いてびっくりです。
    それなら、最初から幼稚園に入れたらよかったのに。

    環境がかわることによって、どれだけ子供に負担がかかっているのかわからないんですかね。
    よっぼど、転園ばっかりしてるほうがかわいそうですけどね😅

    ちなみに、今の保育園から小学校は同じ子はいますか?

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隣の学区の園なのでほとんどいないと思います。。
    不思議な考えですよね。
    私には理解が出来なくて頭を抱えます。

    • 8月15日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    そうなんですね、、
    小学校のお友達がたくさんいれば、うまく言えそうでしたけどね、、。
    お子さんの気持ちは尊重はしてくれないですかね?
    お子さんが嫌だ!と泣いても考えは変えないんですよね、、
    きっと、、

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎はそれでいいと言っています。

    • 8月15日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    田舎はそれでいいとは、
    年長から幼稚園でってことですか?🤔

    • 8月15日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    ママは、働かなくても余裕で暮らせるということなんですよね?🤔

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎は保育園卒園でいいそうです。
    今住んでるところも特に都会とかではありませんが😥

    • 8月15日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    ははっ😅
    とんだ、人権差別発言ですね、、😅

    今後、教育のことで揉めそうですね💦
    どんな考えでこの先、
    息子をどういう教育方針で育てていくか話し合いというか記録に残したほうが良さそうですね。
    私はそれによっては、この先一緒に育てていくことを考えてしまうレベルです、、

    • 8月15日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    もう、平行線で進まないなら💦
    幼稚園探し、申請手続き、入園準備など全部、パパがやってくれるんだよね?と聞いて
    やってくれるなら了承するしかないかもですね、、

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕で暮らせるとゆうわけではないです。おそらく夫の言い分は私もそれなりにパートをしろとゆうことです!

    実は離婚も常に考えている状態ではあります。離婚に応じてもらえません。
    この時点で教育方針が合わないとこれから先も本当に先が思いやられて一緒にやっていくのは難しいと思っています。
    そんなに行かせたいなら幼稚園探し、申請手続き、入園準備はでやってねと言ったら、バカか出来るわけないだろとのことです。。予想通りの答えでした。

    • 8月15日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    そうなんですね😭
    モラハラ夫ってやつですか、、

    色々と大変ですが、息子さんとママさんが一番良い選択ができることを願ってます、、

    解決策がなくて、すみません😭

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、聞いていただきありがとうございました!!
    頑張ります!!

    • 8月15日