※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兄妹ママ
ココロ・悩み

隣の部屋の子供が泣いている時に窓を開けっ放しにしていたら、隣の人がコロナを持っていたら飛沫が入ってくるのではないかと不安になりました。コロナやデルタ株が怖くて外出もできません。

考えれば考える程よく分からなくなってきます。
賃貸アパートに住んでいます。
隣の部屋のお子さんが今日15分くらい怒られていたみたいで大泣きしてました。
後々になって思ったのですがその時に換気のため窓を開けっ放しにしていました。
たぶん声がすごく聞こえたのでお隣の人も窓が開いていたと思います。
そこでもしお隣の人がコロナをもっていたら飛沫がこっちまで飛んできて部屋に入ってきてしまわないか。と、とても不安になりました。
まあそんなこと言ってたら換気なんてみんなできないですよね。
やっぱり考えすぎかな笑
もうコロナ、特にデルタ株が怖すぎてもう買い物や散歩すら行けません。

コメント

eluna

たしかにデルタ株怖いですよね😓
でも考えすぎかと😅💦
兄妹ママさんが言うように、そんな事言ってたら換気もできないので😭

  • 兄妹ママ

    兄妹ママ

    怖すぎて😭
    でもやっぱり考えすぎですよね😂
    えるな♡れんさんがもし同じ立場ならそこまで気にせず換気続けますか?😳

    • 8月15日
  • eluna

    eluna


    換気は気にせずしちゃいます😊
    デルタ株でコロナが余計に感染したくない、怖いとは思います😓

    遊び行ってて感染とかなら自粛しとけば……って思いますが、換気してただけで仮に感染したらもう自粛とか関係なくどーやってでも感染すると思って諦めると思います😇

    さすがにゴミ出しとかあったりするし、1歩も外に出ないで家で……ってのは不可能なので😂

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

中国かなんかでダクト(換気)でSARSがクラスター起こしたことありますよね
エレベーターかなんかの利用で感染が広まったとかで…

なので全くないとは言いきれないですがまず大丈夫かとは思いますよ

  • 兄妹ママ

    兄妹ママ

    色々な推測とかでどう感染するか分からないですよね😭

    賃貸の方とかは隣の人が必ずいるわけでそこまで気にしてたら生活できないですよね😂

    • 8月15日