
コメント

ココ
それは心配になりますね💦
のの字マッサージも効果はあると思います‼︎
うちの子は、足を持って片足ずつ膝を曲げてリズムよく寝たまま足踏みみたいなことをすると出ました🙌🏻
これで伝わりますかね😅
「うんち出る出る」って言いながらやってたの思い出したました。笑
ココ
それは心配になりますね💦
のの字マッサージも効果はあると思います‼︎
うちの子は、足を持って片足ずつ膝を曲げてリズムよく寝たまま足踏みみたいなことをすると出ました🙌🏻
これで伝わりますかね😅
「うんち出る出る」って言いながらやってたの思い出したました。笑
「生後11日」に関する質問
生後11日のベビが手足をバタバタ動かして寝てくれません。おくるみも嫌、スワドルも嫌のようで抱っこでしか寝てくれないのですが、皆さんこういう時どうしてましたか??
生後11日目なのですが、こんなにも寝ないものですか? ミルクの後寝かしつけをわざわざしなくてもベッドに置いといても寝ていたのですが、11日目になってから泣かないもののずっと手足をバタバタさせて起きてることが増…
完全搾母乳です。 飲ませる量少ないでしょうか?⬇️ 生後11日目、出生体重3050g 現在搾母乳60ml×8回です。 病院からの指示ですが、インスタなどで見るとこの頃は80mlくらいが目安と書いてあり足りているか不安です。 お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もんち
今は藁にもすがる思いで…
早速試してみます!
ありがとうございます🙇✨
もんち
教えていただいた方法を試したあと、再度綿棒クリクリしてみたら出ました😂✨
ありがとうございました!
ココ
それはよかったですー😆❤️
これからも大変かと思いますが、お互い無理はせず頑張りましょうね😌✨