![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
受給条件を満たしていれば、下限額もらえますよ〜!
たとえば80万稼いでいても、上限額しか貰えないのと同様に、
5万しか稼いでなくても下限値は貰えるって意味です!
![.。❁*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.。❁*
支給額を算定するのに使う賃金月額の上限と下限の話なので、
それまで45万6300円より稼いでいた人は45万6300円、下限より低かった人は7万7220円を算定基準にするということです。
主さんの場合、下限額を下回っているのであれば育休180日までは7万7220円の67%=5万1737円、181日目以降は3万8610円が支給される育休給付金の金額になります💰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
10万は頂けるという事ですね!- 8月15日
-
.。❁*
そうですね😊
他の方へのコメントを拝見していると下限は超えそうな気がしますが、下限でも2ヶ月に1回10万ちょっとはもらえます😄- 8月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
月に11日以上出勤している月の6ヵ月を平均しましたか?
育児休業給付金をもらえる条件満たしてるなら下限は最低もらえるので大丈夫ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
悪阻中に1ヶ月だけ出勤日が10日の月があります。その他は有給含め11日以上働いてます。
- 8月15日
-
退会ユーザー
10日ならその月はカウントしませんよ☺️
- 8月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
下限額に達してない場合は77,220円の67%(半年後から50%)もらえます。
ただ、現在どのような状況なのかわかりませんが、
週20時間の勤務ができてないなら、雇用保険脱退となり育休が取れない可能性が出てきますね。
月に11日の出勤は満たしているのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
正社員扱いで今まで8時間働いてました。妊婦し悪阻の影響で3週間ほどお休みし、有給使ったりしてました。悪阻が落ち着いてからは6時間に短縮してもらい週5で働いてます。たまに週4のときもあります。
- 8月15日
-
ママリ
大変でしたね。
お身体大丈夫ですか?
月に18日くらいの勤務で6時間なら、
108時間ほど働いていらっしゃいますよね?
それなら77,220円は超えると思いますが、
超えないのでしょうか?
手取りではなくて、
額面ですよ😊- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
今はだいぶ落ちついました。
ありがとうございます。
今は多分下限額より多少は上ですが悪阻中は下限額達してない月があったので心配になってました。
普通に3万とかだったので、いくら2ヶ月に1回の支給でも足りないってずっと思ってたので、、、- 8月15日
-
ママリ
お休みの間は有給使われたのではないのですか?
また、完全月なので、
給料の締め日とは違いますよ。- 8月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2ヶ月ごとに15万円はもらえるってことだと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
って事は2ヶ月に1回の支給なので14万はもらえるって事ですかね?😂