コメント
はじめてのママリ🔰
市役所に電話して、市役所から言ってもらう。匿名で伝えてくれますよ。
退会ユーザー
もちろん遊ぶ時は危険がないように注意されているはずでしょうけど、心配な気持ちが強いのでしたら話してみていいと思います。
遊ばないようにしてほしいというような要求ではなく、心配な気持ちを伝えるといいかなと思います🙂
-
ももりさ
ありがとうございます💦
遊ぶ時は見てくれてると思うのですが、常に出しっぱなしで、先生が見てないときでも触れる状態なのが怖くて💦
何でも口に丸々入れてしまう時期で心配している~というふうに言ってみます!- 8月14日
はじめてのママリ🔰
私だったら言わないです…😅
先生たちも自分達で見られるから(危険が無いと考えて)そのオモチャ置いてるんだと思うので、嫌な思いをさせないのは無理な気がします💦
信用してないですと同義語な気がするので😂
他の保護者の方とはお話しました?
-
ももりさ
ありがとうございます!
私も言わないかほんとに迷ったんですが、おもちゃがつねに出しっぱなしで、先生が見てない時でも自由に触れる状態なのが心配すぎるので、
できるだけ丁寧にこちらの気持ちを伝えてみます💦
他の保護者の方とお話できたらいいのですが、中々話せるほどの仲の方がいないです😥- 8月14日
❤︎り❤︎え❤︎
保育助手をしています。
0歳児クラスでも ポットン落とし(ふわふわボンボン)等の活動に使用してます。
もし不安に思うなら
「ペットボトルの蓋はなんの活動に使われてるんですか?」→「もし口の中に入れたりとかないですか?」と聞いた方がモヤモヤしないと思います。
クラスからおもちゃを外すよりえりさんのお子さんが触らない様に配慮はしてもらえると思います。
そのおもちゃ自体は指先の活動等に影響するんだと思います。
1~2歳児クラスではペットボトルの蓋より小さいストローを短くした物の「紐通し」など活動でしますが、誤飲はないですよ。
-
ももりさ
ご意見ありがとうございます!
何の活動に使っているのか→口の中に入れないかという形で聞いてみます💦
先生方も色々考えて下さって、このおもちゃがあるんですもんね😣- 8月14日
-
❤︎り❤︎え❤︎
出しっぱなしだと気になりますね😓
子どもの手の届く所だと特に。- 8月14日
ママリ
いくら先生が見てるとはいえ100%信用出来るとは言えないのでので私だったら言うかもしれません😓
信用して預けてバスで亡くなった事件もありましたし…😢
ももりさ
ありがとうございます💦
市役所に相談する方法も考えてみます!