![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那は男性不妊を認めず再検査を求めていますが、1年妊娠できず、精液検査結果が悪いことにショックを受けています。旦那は喫煙や育毛剤をやめようとせず、不安を感じています。
精液検査で男性不妊だと分かったのですが
旦那は検査の前日まで出張で疲れていたから
検査の結果が悪かったと全然男性不妊と認めようとせず
再検査をしたいと言っています。
私に何の問題もなく、精液検査の結果が悪かった
そして1年妊娠していない時点で
原因は旦那なのに…。
認めたくない気持ちは分かるけど
1年妊娠していない、
もうそれが結果だから再検査しても
意味ないと私は思っています。
精子の量が0.2mlしかなく、
そもそも子宮に到達している精子が少ないと
言われました…。もうショックで
どうすればいいのか分かりません。
旦那は検査結果を見て落ち込むのかと思ったのですが
逆ギレしてる感じで…。
喫煙者だし、育毛剤も飲んでて
それは全くやめる気もありません。
このままずっと妊娠できないのではないかと不安で
いっぱいです😭
- みに(生後8ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりー*
もう一回検査してだめならステップアップすると約束して再検査されるとどうでしょうか?💦
![はー♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はー♡
0.2って確かに少ないと思うので、その量だったら、運動精子とか色々調べるのも、初めから数少ない中でだから、尚更結果悪かったかもですね😣量少なかったこと自体が、疲労が原因だったなら、まだ男性不妊と決定版はできないかなって思います。
ちなみに、私たちは2年出来てませんが、私も旦那もこれといって問題ありません。必ずどちらかに問題があるってわけではないと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
精液検査は日によって結果が変わるのは事実です。
なのでもう一度検査をしてるのはいいと思います。
他の方が言ってるように
まずは人工受精をしてみては??
人工受精のたびに
精液検査をしてからになるので
毎回結果がわかると思います!- 8月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育毛剤は精子に影響あるみたいですよ。
うちの主人もそうでした😞
妊活時は飲んでませんでしたが、過去に育毛剤を服用していました。
加えて、喫煙飲酒です。
数も濃度も運動率も絶望的で、何度やってもほぼ結果は横ばいでした。
精子に良いと言われているサプリや食品など色々試しましたが、うちは全く効果なかったです😂
気になるようならもう1回検査して貰って、結果によっては人工授精や体外受精にステップアップできるように話し合いしてみた方がいいと思います😖
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人工授精にステップアップしても良いかもですよ😊
人工授精すれば毎回精子の成績表貰えますし🤣
逆ギレ&不妊原因潰そうとしないのは不満溜まりますよね😂
ただ、原因は旦那と決めつけるのはいかがかと😂
二人目は人工授精で授かったんですが、旦那の成績94%(この回リセット)とかでめちゃくちゃよくて私も卵管詰まってないしホルモン値も問題なく1年以上自然妊娠しなかったですよ😭
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
それは大変ですね…💦
うちも男性不妊で顕微授精しました。
そのままの事実を先生に相談してもう一度検査されてはいかがですか?
もしくは人工授精がOKなら人工授精当日に精子の調整をする際、精子濃度や運動率など分かるので一石二鳥のような気もします🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
精子量少ないで検索して、みにさんの見ました🥺🥺妊娠されたのですか?おめでとうございます🎉😢😢
人工授精でしたかー??
私も書かれてた文章で旦那が似てる部分があり、、気になりました😢朝出してもらったら月曜の朝だからか?ストレスか量がそこが見えるくらい?少なくて恐らく0.2〜0.3くらいしかなかったかもで💔結果でるまで検索魔です...
-
みに
妊活13周期目にしてやっも妊娠しました!ありがとうございます😭
人工授精はせず自然妊娠です!
精液量少ないと不安になりますよね…。うちの旦那は結局もう1回精液検査をし、精液量は2.0mlくらいで何の問題もなく、むしろ教科書並みだと言われました。その次の月に妊娠し、この前心拍も確認できて順調と言われました^^1回目の検査がだめでも2回目良いということもあるので2回やるのが良いと思います。- 11月1日
-
みに
結果が出るまでドキドキですよね…。検索魔になる気持ち分かります。
- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
うわー!
おめでとうございます🎈🥺💕💕お盆くらいの投稿なので9月とかのタイミングでできたのですか?やはり二度とかして量なども、変わるのですねぇ(;ω;)心強いです、、とりあえず今は検査にソワソワですがダメならダメ具合を聞いてタイミングか人工授精出来そうならしてみます😢!!- 11月1日
-
みに
そうです^^9月末のタイミングでできたんだと思います!ありがとうございます😊
よく諦めた時にできると言いますがまさにそうでした。もう2人の時間を楽しんで気長に頑張ろうと思って旅行の計画立てた月に妊娠しました🤰結局できてつわりがひどいので旅行はキャンセルしましたが…笑
今しかない2人の時間を思いっきり楽しむのもひとつの手だと思います。がんばってください!!- 11月1日
みに
人工受精したいと言ったら
いいよとは言ってくれたのですが…。
べりー*
それなら再検査せずもう次人工授精でもいいのかなって思います💡