
家の引き渡しが遅れ、請求書も未着で困っています。精神的苦痛や費用の補償を求めたいのですが、どうすれば良いでしょうか。
家を建てました。工務店の対応についてです。
文章にまとまりがなくてすみません。長文です。
3月頃完成予定がズルズルのびて(工務店の仕事が遅いからです。)6月15日に引き渡しをしました。
その間「4月には出来る」「5月には出来る」など言われました。
前住んでいた所から30分程の所に家を建てたので2ヶ月半毎日仕事、幼稚園に通っていました。当初4月完成予定だったので幼稚園を転園、仕事を転職していました。
そして今まだ精算が終わってません。
請求書ができておらず毎週のように電話をかけても「今週中には」みたいは対応です。
一応2ヶ月の納期遅れを何かサービスします。と、言ってくれているのですが私としては家賃2ヶ月分7万✖️2。と、ガソリン代で最低でも15万は払ってほしいと思ってます。
毎日毎日請求まだかな?また待たされるのかと言う精神的苦痛代も払ってもらいたいくらいです!!
こんな事に待たされる事ってありますかね??
他にいい案やアドバイスがあれば教えてください。
- ちーりん(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
さすがに15万は無理だと思います。

ちこ
我が家は3月でしたが、伸びて6月でした
家賃は重複しないようにして貰ったので、住むのは確定なのでこの分のお金は請求できないと思います。
我が家はオプション料を値引きして貰った感じです
今はコロナの影響で遅くなることも多いので、多いと思います。
-
ちーりん
重複しないように貰ってたとは、どう言う事ですかね??
見積もりより現時点でマイナスなんですよ。。。
コロナの影響じゃなくて工務店が遅いんですよ😂前に建てた人も言ってました。。- 8月14日
-
ちこ
住んでる賃貸分とマイホームのローン開始日をずらして重複しないってことです。
- 8月14日
-
ちーりん
あぁ!そうなんですね。
うちは1回延びて日にち変えたり大変だったんで2ヶ月は重複して払いました。- 8月14日

退会ユーザー
友達も完成が4ヶ月遅れてカーテンをサービスにしてもらってましたよ😊
-
ちーりん
カーテンすでにサービスしてもらったんですよ😭😭
4ヶ月も遅れたんですね😭コロナでですか??- 8月14日
退会ユーザー
できたとしても値引きですかね。
ちーりん
さすがに無理ですかね。。残念です。