※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
子育て・グッズ

木曜日に感染し、熱は出ましたが翌日解熱。症状は続いており、保育園の登園基準について相談。仕事復帰のため病児保育も考えています。

RSに木曜日感染しました。

木曜日に8.5のお熱が出ましたが、翌日解熱。
以降熱は出ていませんが鼻水、咳、ゆるい便が続いてます。

保育園の登園基準は、解熱し、全身状態が良くなってからとのことでしたが、全身状態が良いとは、風邪症状がおさまるまで休ませた方が良いということでしょうか?💦

シングルで、まだ有休がなく欠勤が続いているため
来週から仕事復帰しなくてはならないので…。
場合によっては病児保育の利用も考えています。

コメント

キラキラ星

RS感染力強いので
少し咳など収まってから登園させた方がいいです🗯😉

  • ひま

    ひま


    やはり咳をしている間は休ませた方が良いですよね…💦
    コメントありがとうございました😌

    • 8月14日
とも

今RSですが、熱がしっかり下がって、食事が取れて、通常の風邪くらいの咳になれば登園は良いでしょうと言われました!咳は2-3週間続くと思うからそんなにずっとは休ませられないでしょ?と言われました🥲

私も先週まるまる休んでしまい、今日になってもまだ微熱で週明けもまたお休みとはいかず…同じく病児保育考えてます😭

  • ひま

    ひま


    コメントありがとうございます😌
    ともさんのお子さんもいまRSなんですね💦お疲れ様です😭

    そうなんですよね…そんなにずっとは休めないですもんね😔
    病児保育、利用したことないのでとっても不安ですー!😂

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です☺️💦

私もシングルですが子供がこの前RSにかかったときは土日もあわせて7日間はお休みしました😢💦
RSは感染力も強く、保育園全体で流行してしまいますので迷惑かけたくないのでおおめに休みました😢😢

  • ひま

    ひま


    コメントありがとうございます😌

    7日お休みされたんですね😢お疲れ様でした😢
    そうですよね…他の子にも感染させてはいけないですもんね💦私もしばらく様子見てみようと思います…😔

    • 8月14日