
コメント

退会ユーザー
オーバーパンツ、かぼちゃパンツ、ブルマとかですかね⭐️
ZOZOでよく買ってます🙋♀️

ジェシー
ロンパース肌着の上にスカートとトップスで良いかと思いますが、そうでなければかぼちゃパンツとかで良いと思います。
でも、かぼちゃパンツならセパレートの肌着でないとオムツ変えるのにいちいちかぼちゃパンツ脱がせて肌着捲ってとなりますよ💧
パンツタイプのオムツで立ったままスカート捲ってかぼちゃパンツ脱がせて替えられるくらいになってからをオススメします😅

ママリ
オーバーパンツですかね?
秋なら70くらいかとおもいますが、生後3.4ヶ月はスカートがついているロンパースを着せていたので、その頃は使ってなかったです!

退会ユーザー
8月下旬に2700ほどで生まれた娘は、長袖は70買って、夏服から80着せました!
70の長袖でもめちゃくちゃデカかくて60も買って着せてました。70がちょうどよくなったのは、12月後半くらいでした。それまではやっぱり袖が長いので折って着せたりもしましたけど、袖をしゃぶるのでイマイチでした…笑
-
退会ユーザー
あ、スカートの下に履くのは西松屋やしまむら、バースデイでも売ってます。
かぼちゃパンツやフリル付きだとシルエットもっこりしちゃうので、シンプルな飾りのない一部丈スパッツみたいなのをこの夏から履かせてます。- 8月14日

はじめてのママリ🔰
0歳〜1歳はカバーパンツあんまり使わないですよ😊
低月齢の頃はロンパースやお股でパッチンするタイプのお洋服着せますし、ハイハイや歩きはじめはレギンス履かせてあげないと膝が擦れるので😁
娘はいまだに80着れます🤣
お兄ちゃんが細め(小さめ)ちゃんなら秋服は70でいい気がします😆

ママリ
まだロンパースの肌着を着てるので
ワンピースとかのときも下に他には履かせてないです🙆♀️
退会ユーザー
80センチはうちは1歳前後で着てました⭐️
🤍
ありがとうございます🤍
やはりそうですよね💦
息子も未だに80の着てます😂